13年前の紅葉狩り
だいたい勤労感謝の日あたりで紅葉を見に行くのが、毎年のお約束という感じだった。
大体は、京都のどこかへ。
電車で1本と便利なところに住んでいるので、いつでも行くことができるが、仕事がひと段落つくのが11月23日前後ということもあり、この辺で行くことが多かった。
ところが、ここ10年くらいは出かけていない。
15年くらい前から、京都は本当に人が多くなった。
落ち着いて歩くこともできない。
元々、人混みが嫌いだったりするものだから、紅葉を楽しみに行くのか、それとも人混みを見に行くのかを天秤にかけて、行かなくなってしまった。
今年もニュースなどを見ていると、京都もすごい人出だったよう。
昔撮った紅葉を見ながら、ちょっとは気分に浸ろうと思った。
カメラはCanon EOS55で、フィルムはKodak GOLD100。
元気になって、京都へ出かけることもできるようになりたいなと、写真を見て思う。