![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118014232/rectangle_large_type_2_c81e4b58de5cbb6d6363ee16dc6cb14d.jpg?width=1200)
小かぶのポタージュ
私は、お野菜と果物を販売するお店でバイトをしておる訳ですが
時々、見切りになった商品を買ってきたりもします。この度、沢山入荷した小かぶが見切りで出ていたので、すべて買ってきました。
すぐ調理すれば全然大丈夫な小かぶたち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118014557/picture_pc_e04d751d1586c909f614521740ae0731.jpg?width=1200)
何にするかは決まっていて
ポタージュです。
またか!
はい、またです!
ポタージュばかり作っています。美味しいもんねぇ。仕方ない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118014728/picture_pc_63ed3a6fee3c756d4e2b895154edd87e.jpg?width=1200)
1回分だねこれは。
分量?・・・・・えーっと!ごめん!
また計り忘れました!
玉ねぎ中1個をバターで炒めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118015373/picture_pc_ce3716aa52659ae90c12cfffe975dd48.jpg?width=1200)
玉ねぎがいい色になったら小かぶも入れて煮ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118015491/picture_pc_dfa8d14ba7ddd682c0097c96e0fdc026.jpg?width=1200)
水700ml(これは憶えていた!)
コンソメキューブ1個を入れてかふが柔らかくなるまで煮ます。すぐです。
あら熱が取れたらミキサーでペーストにします。
あれ?
問題発生です。かぶのペーストの写真撮り忘れました!
今回の小かぶのポタージュはかぶの優しい味を楽しみたくて、豆乳も少なめで、かぶのトロトロのとろみがしっかり残るポタージュにしました。
という訳で、あっという間に完成です!
ポタージュにはフライドオニオンとパセリ、粒こしょうをパラパラとしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118016295/picture_pc_4c22156cfae909b005e0c646126c2735.jpg?width=1200)
この日の夕飯は
・小かぶのポタージュ
・鶏もも肉の照り焼き
・蓮根とパプリカとアスパラの素揚げ
・寄せ豆腐
・イチジクと生ハムとモッツァレラのサラダ
(ハニーバルサミコのドレッシング)
ポタージュの器が欲しいなぁ
結婚以来ずっとこれなんです。
もうすぐ30年です。
淡い色のポタージュだとちょっとイマイチの写真になってしまう。
濃い色の素敵な器ないかなぁー。
かぶはこれからどんどん市場に出てきますし、美味しくなりますよ。今回は見切りのかぶで葉の部分はなかったのですが、かぶは葉の方が栄養価が高いですから是非、葉を使って何か作ってくださいね。葉のついたかぶを買ってきたらすぐ葉と実を切り離し別々にしてくださいね。
わたしは、かぶの葉とジャコと胡麻を甘辛に炒めてご飯に のせて食べるのが好きです。
かぶの葉を、塩ゆでして、冷凍にしておけば
パッと何かの時に彩りとしても使えますよ。
お味噌汁とかね。
と、かぶの葉の話になってしまいましたね。
読んでいただきありがとうございます。
また、次のポタージュもお楽しみに。
寒くなってくると、ポタージュは沁みますねー。