見出し画像

厳しい世の中で、優しさを数える

言葉の暴力でガツンとやられた瞬間は、自己肯定感を守っている砦が簡単に破られる。

決壊だ。

そんな瞬間は決まって呼吸が浅くなって、少しだけ涙が出そうになる。

そういう日があった。

社会人をしていると、「世の中は優しいもの」というよりも、「世の中は厳しいもの」と教わることが多い気がしている。

ただ、教わる厳しさの種類もたくさんあって。

仕事がうまくいかない厳しさもあれば、言葉の暴力で傷つけられるような厳しさもある。

前者はまだ良い。

改善点を自分なりに探していけば、今以上を打ち出すことができるから。

でも後者はどうだろう。

なにをすれば良いんだろう。どうすれば良いだろう。



「結果で示せば誰も何も言わなくなる」

そう教えてくれたのは、前職でお世話になった先輩だ。

先輩が僕くらいのころ、同じようなことがあったらしい。

「泣いたって良いんだ。理不尽だとも思う。でも、そこで立ち上がれたからこそ、今の俺があると思っている。大丈夫だよ、お前なら」

厳しい世の中だからこそ、こういう強い優しさに救われる。

そうだ、結果で示そう。
このまま言われっぱなしのやられっぱなしは悔しい。


先輩はこうも言っていた。

「たしかに社会人は厳しいことのほうが多い。でもだからこそ、優しくされたことを忘れるなよ。ネガティブなことは自然と印象に残りやすいから、ポジティブなことは積極的に覚えておくんだ」

厳しい世の中だからこそ、優しさを数える。

言葉の暴力を受けてから、どんな優しさがあっただろうか。

そうだ、先輩が時間を作って話を聞いてくれた。「今日は俺の奢りだ」と言って、ご馳走もしてくれた。

あとは、仕事で疲れているはずなのに、彼女が家で待っていてくれた。飲み会終わりで遅い時間だったのに、嫌な顔ひとつせず迎えてくれた。

大丈夫、世の中はきっと厳しいことだけじゃない。

受けた厳しさは結果で見せつける。
もらった優しさは誰かに還元する。

僕はそうやって世界を回したい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?