見出し画像

女子の一人暮らしで困ること

今回は大学生で一人暮らしをしている娘の話。

女子の一人暮らしで困ることっていっぱいありますよね!

娘とは一人暮らしを始めてからは、ほぼ毎日LINEをしています。
バイトも順調みたいで、大学も一人暮らしもちゃんとやっているのだろうと思っていました。

ところがいつもは娘から話題を振ってこないのですが、突然こんなLINEが来ました。

「部屋の電気が切れてる」

昨日今日の話かと思ったら、どうやら1、2週間前から切れてて暗闇の中で生活していたというのです。

すぐに電話をかけて状況を聞き、解決策を2つ提案しました。

一つ目は大家さんに連絡して助けてもらう。
もちろん本来は自分でやることなので、蛍光灯代は自分で払うこと。

二つ目は自分でなんとかする。
カバーを外して蛍光灯の種類を確認して買って取り替える。

大家さんに連絡するのは嫌だというので、じゃあ自分で何とかするしかないから頑張ってと電話を切りました。

給湯器の時と同様に自分で考えて決めてくれることを期待して、しばらく待ってみることにしました。

すると2時間後、カバーと蛍光灯をはずしたと連絡が来ました。
蛍光灯ってどれを買っていいのかよく分からないですよね。
今回は蛍光灯をAmazonで買って娘の家に送ることにしました。

毎日LINEをしていても実際はちゃんと生活できているとは限らないということが今回のことでよく分かりました。
今週末は娘の家に様子を見に行く予定です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

#子どもの成長記録 #この経験に学べ #一人暮らし #大学生

いいなと思ったら応援しよう!

そら
サポートありがとうこざいます✨ いただいたサポートはクリエイターの活動費として大切に使わせていただきます🙇‍♀️