![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147827531/rectangle_large_type_2_09d18d34c4f9a60dbeccc5279b508b24.jpeg?width=1200)
アトラス初の単独ベント<アトラスフェス>レポ
アトラスフェスとは
GLAYのライブの為東京にいた6/8.9ですが、
秋葉原の「ベルサール秋葉原」にて、
日本が誇る人気ゲーム会社「アトラス」
35周年記念の初の大型単独イベント「アトラスフェス」が開催されました。
入場無料がありがたかったけれど、
それもありものすごい熱気!!
2024年10月11日(金)に決定した『メタファー:リファンタジオ』、
2024年6月14日(金)に発売済の『真・女神転生Ⅴ Vengeance』の試遊コーナーが設置されており、
他にも会場ではグッズの販売やガチャガチャをはじめ、
ペルソナの立像の展示やスタンプラリーやステージ企画やコスプレイヤーやマスコットの登場など…
限られたエリアで様々なイベントが展開されました。
私は「ペルソナ」シリーズが大好きで
子供のころからアトラスにはお世話になっているので、
この東京に来たタイミングで開催とは運命的な!!
と思い行ってまいりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721491991033-jRt3t9Rsz7.jpg?width=1200)
マスコットとレイヤーさんがお出迎え
ペルソナといえば、
仲間にひとりマスコットキャラクター的な存在がいるのが最近の定番。
今回は写真左のペルソナ5の「モルガナ」通称モナと、
写真右のペルソナ4の「クマ」が登場。
か、カワイイ…
あと真ん中のレイヤーさん
真ん中左がペルソナ3(フェス)のアイギス
真ん中右がペルソナ4のメティス
美し過ぎんか????????
え、これまじ2.5次元???
おかしくない????????
再現度えぐくない??????
(このクオリティのコスプレを初めて見るオタクの語彙力)
![](https://assets.st-note.com/img/1721487427334-PkI80XUp2x.jpg?width=1200)
アイギス
ペルソナ3(フェス)のアイギス:有川紗雪さん
ペルソナ3 アイギス#アトラスフェス pic.twitter.com/MBOEU98PnQ
— 有川 紗雪🍧 (@sayuki_cos) June 11, 2024
メティス
ペルソナ4のメティス:米倉みゆさん
15:10頃からステージに出演します!
— 米倉みゆ♨️ (@0630_miyu_) June 8, 2024
撮影タイムあるので皆さんお集まりください✨
#アトラスフェス #ペルソナ
#メティス #コスプレ pic.twitter.com/edfLWdMVNm
モナとクマも、
呼ぶとちゃんと目線くれるのプロだわ。笑
モルガナ
![](https://assets.st-note.com/img/1721487777843-A7ck4O3DSw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147959200/picture_pc_3ea662e5b9fe4943021ea273b0f31243.png?width=1200)
クマ
![](https://assets.st-note.com/img/1721487810473-pqN2KToWqH.jpg?width=1200)
スタンプラリー
一番楽しみにしていたのがペルソナの立像の展示なのですが、
普通に外から撮るのが難しかったので、
スタンプラリーの列に並んだら並んでる間に撮れるんじゃね??
と思い
「立像撮るためにスタンプラリーしよう!!」
という展開に。笑
「俺の『ペルソナ』ドリームパーティ!!」
と銘打ったスタンプラリーで、
この5枠に自分の好きなペルソナ使いのスタンプを押して好きなパーティーを作れるという、
シリーズファンがワクワクするような面白い企画!
私は時間もなく立像を撮る為だったので1か所で揃えてしまいましたが、
(でもみんな好きなキャラだったな。)
実際は近隣施設数か所にスタンプラリー場所があり、
そこを周って自分の推しを揃えるというものです。
時間があって周れてたら、
絶対3人のワイルド揃えちゃう。笑
①3の主人公(通称キタロー)
②4の主人公 (通称番長)↓の上段真ん中にいますね
③5の主人公 (通称ジョーカー)
④3の里中千枝
⑤オペは5の佐倉双葉
かな~!!オペはりせちゃんも迷った…
千枝ちゃんと真も迷った
![](https://assets.st-note.com/img/1721489841167-0WZzSPWJZc.jpg?width=1200)
ペルソナ立像
大本命です。
周りが引くほど撮りまくりました。
※ご迷惑はかけていないと思います。笑
正直余りに素晴らしい作り込みに感動。
何なら細部のデザインやバックスタイルなど、
ゲームよりディティール見えるから興奮した。笑
アイギス
なんかこの角度が好きだったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1721490650508-NBwj2d0Lwq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721490661348-dBKvz9zJfu.jpg?width=1200)
タナトス
最推しペルソナです。
3に登場する「死神」のペルソナで、
ストーリーのキーともなる存在です。
めっちゃかっこよかった~~~!!!
この八つの棺桶を鎖で繋いだオブジェが、
後ろまで細部に拘って作られてたの凄い良かった。
勿論背中も撮ったぜ?笑
![](https://assets.st-note.com/img/1721491391323-wkPNbeF5ZN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721491610116-iRkWPTr1vo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721490989179-lDcRpMqNN1.jpg?width=1200)
イザナギ
ペルソナ4の主人公の初期ペルソナです。
主人公の愛称のように「番長」らしいデザイン。
長いハチマキの様な頭の装飾が結構好きで、
そのハチマキと長ランの動きが躍動感があって良かった。
結構手先が鋭かったんだなあ。
あと母に言われて初めて思ったけど、
大事な部分のデザインが凄い。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1721491224724-MMIC75zlSe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721491352151-3oyegju9ts.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721492293937-Te4ZpJHeci.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721491285766-0ISulLOvKu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721491668370-SNEChtHebI.jpg?width=1200)
アルセーヌ
ペルソナ5主人公の初期ペルソナです。
ペルソナ5のテーマでもある「心の怪盗」の字のごとく怪盗にも見えますしマジシャンの様でもある。
赤いカラーリングと派手なデザインが目を引く。
この関節の動きをリアルに表現したポージングや翼の動きが、
今ここにアルセーヌがいるような生々しさがあってイイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721491058255-mZY9YBmlpI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721492280184-WiMoiRPbqe.jpg?width=1200)
ジャックフロスト
近づくことは出来ませんでしたが居ました。
机の上にフィギュア飾ってるぜ…笑
![](https://assets.st-note.com/img/1721491921443-hyz6oR0A7F.jpg?width=1200)
試遊コーナー
私はプレイ出来ませんでしたが、
(混雑していましたし)
2024年10月11日(金)に決定した『メタファー:リファンタジオ』、
2024年6月14日(金)に発売済の『真・女神転生Ⅴ Vengeance』の試遊コーナーが設置されており、
とても盛り上がっていました。
並んでいるときすこーし覗き見したけど、
楽しそうだったなあ。
実際にこうやって製作会社のイベントでプレイできるのは素晴らしい機会だよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721490809932-dQiWR8uFiX.jpg?width=1200)
グッズ販売やステージイベントなど
試遊コーナー含め参加は出来なかったのですが、
グッズ販売やガチャ、ステージイベントなども凄い盛り上がりでした。
ステージイベントの内容を見ましたが、
ゲーム単体(ペルソナやメガテンなど)のトークテーマだけでなく、
「アトラスブランド35thトークステージ」やサイン会など、
いろんな方が楽しめる内容になっていて素晴らしいと思いました。
無料配布のジャックフロストサンバイザー
お兄さんが大きい声だして頑張って配ってた。笑
可愛いけどする勇気がない日本人。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1721492048581-qEJC7ZNHiM.jpg?width=1200)
是非また行きたいです
立像やばかった~~~
流石日本人拘りが変態的。笑
ペルソナが大好きだと改めて実感したし、
ペルソナ6をはじめ今後のアトラス作品も大きな期待が持てると思ったイベントでした。
アトラスさんありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721491978143-EFaZOvJZ5H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721492229771-S5cBf11OfS.jpg?width=1200)