マガジンのカバー画像

多言語

833
運営しているクリエイター

記事一覧

散步香港135 < 油麻地 / 夜 廣東道 >

散步香港135 < 油麻地 / 夜 廣東道 >

夜になると、数少なく残っている燈火(ネオン)や窓からの光に照らされた招牌が美しい。

廣東道と言いながら、新填地街でちょっと面白い招牌を見つけたのでこれもアップしておく。

そして廣東道の終わりにある油蔴地警署。「油麻地」が元は確かに「油蔴地」だったことが残る数少ない歴史の証言者。

灰藍色とでもいえば良いのだろうか、この微妙な色が素敵。

大陸人観光客女子6人が陣取っていた。一人が写真を撮り終わ

もっとみる
電影鑑賞記『焚城 Cesium Fallout』

電影鑑賞記『焚城 Cesium Fallout』

それなりの入りだと聞いていたのに、雨降りの平日だからかこの上映は私を入れて6人。全員 End Roll 終わるまで席を立たなかった。

入場プレゼントとして港式宣傳單張(香港式チラシ)とでも名付けたくなるシートを貰った。最近はこのA4で卡紙(=ちょっと固めの紙)を入場プレゼントにする作品が増えた。といっても私は高先電影院でしか観ないので、他劇場でも配布しているのかどうかは知らない。

せっかくの高

もっとみる
散步香港135 < 灣仔 / Nam Koo Terrace 南古臺 >

散步香港135 < 灣仔 / Nam Koo Terrace 南古臺 >

以前 Ship Street 船街を歩いていた時に見つけた Ship Street Garden 船街花園から見えた廃屋は Nam Koo Terrace 南古臺というお屋敷だった。

まずは2024年4月、船街花園がまだ正式オープンにはなっていない時の散步香港058 < 灣仔 / Ship Street Garden 船街花園 >の記事に「実はこの廃屋、ここの工事が本格的になる前に横っちょの階段

もっとみる
電影鑑賞記『送院途中 Vital Sign』

電影鑑賞記『送院途中 Vital Sign』

実はこの作品は観ていない。ちょうど私が香港に戻る直前の香港國際電影節で上映されたのだけれど、私が本格的に戻ってきてからは劇場での上映はしていない。なのにこの作品の導演の劇組に参加することになろうとは想像だにしていなかった。

作品としては全体的に薄い。薄べったいというかちょっとぼんやりというか。題材としてはとても良いのだけれど、全体を通しての一番の柱をハッキリ立てきれていなかった感はある。第一の柱

もっとみる
電影鑑賞記『爸爸 Papa』

電影鑑賞記『爸爸 Papa』

翁子光導演は私が観た限りの作品で言うと重い題材の作品がホンマに上手。『風再起時』はかなり不満が残った。『正義迴廊』は実はまだ観られていないのでどんなだったかわからない。

なぜまた猟奇殺人の作品を?の質問に「こういうのが上手いのはお前だからやってくれと言われた」と答えた導演。私も「だってそうだもんね」と制作者に心から同意。

劉青雲の芝居については何も言わなくても良いでしょう。この役はラウチンしか

もっとみる
電影鑑賞記『破・地獄 The Last Dance』

電影鑑賞記『破・地獄 The Last Dance』

鑑賞記の前に、去る10月19日海洋中心にて行われたプレ・イベントの様子から。本来11月14日公開予定だったが11月9日に前倒しになったという発表がここでなされたので、バナーにはすでにそれ用の口號「11月9日 那日 見」が出ている。とりあえず写真だけ置いておく。みんな楽しそうで和む写真よ。電影鑑賞記はその下に。

東京国際映画祭で配布用に作った英皇集團オフィシャルのチラシ。東京で陳茂賢導演、子華神、

もっとみる
『九龍城寨之圍城』搭景 撮影セット@香港國際機場

『九龍城寨之圍城』搭景 撮影セット@香港國際機場

東京出張に行く際に少しだけ時間があったので Arrival Hall へ降りてとにかく写真を撮ってみた。

機場接機大堂に組んだと聞いていたので、どれほどの規模なのかと思っていたけれど、思った以上に小さかった。

とはいえ、七記冰室に入って陳洛軍叉燒飯の前に座って写真撮影できるようにするというアイデアはとても良いね。私も誰かと一緒だったら陳洛軍やりたかった。

この天上空きと中途半端に残っている二

もっとみる
『破・地獄 The Last Dance』海報創作展/道具劇照展@Upper Deck Tai Nan 大南天梯 = 解説ツアーの内容と書籍販売案内を追加 =

『破・地獄 The Last Dance』海報創作展/道具劇照展@Upper Deck Tai Nan 大南天梯 = 解説ツアーの内容と書籍販売案内を追加 =

今回のエキシビジョンは、単なるオフィシャルのポスター展ではなく、アーティストの皆さんに前もって作品を鑑賞してもらい、自分が感じたことを表現した夫々の『破・地獄』ポスターを創作するという趣旨のもの。実は会場の大南天梯、上階へ拡張していて、二樓はポスター展、三樓は衣装と小道具展となっている。一般公開は11月9日から。

大南天梯の入り口のポスターは出演者の顔が出ていないので見逃しそうになる。

大南天

もっとみる
Hong Kong-Asian Film Collaboration Funding Scheme 亞洲文化交流電影製作資助計劃のセミナーでHONG KONG FILMS@TOKYO 2024に参加

Hong Kong-Asian Film Collaboration Funding Scheme 亞洲文化交流電影製作資助計劃のセミナーでHONG KONG FILMS@TOKYO 2024に参加

東京国際映画祭併設の TIFFCOM に行ってきた。私が参加しているプロジェクトが助成金を獲得し、それを世界にプロモートしたい当局からの招待で監督がセミナーに参加するというのでクルーとして連れていってもらった。

まずは自分へのリマインダーも含めて、どういうシステムの助成金なのかを書き記しておく。

香港特別行政區政府文化體育及旅遊局の下に、旧 Create Hong Kong 創意香港・現 Th

もっとみる
散步香港134 < 中環 / Jamia Mosque 些利街清真寺 >

散步香港134 < 中環 / Jamia Mosque 些利街清真寺 >

例のエスカレーターのある些利街。ここにひっそりとモスクがある。普段もお祈りしに行く信徒の方たちが入っていくのは見ているのだけれど、私はムスリムではないのでちょっと入りづらくて遠慮していた。

ところがこの10月11月開催中の Heritage Fiesta 古蹟周遊樂暨巡迴展覽(*)のコンテンツの一つに入っているので大手を振って入れるとあって行ってみた。

ピンクにゴールドの門が可愛い。

奥に緑

もっとみる
散步香港133 < 中環 / Aberdeen Street 鴨巴甸街 >

散步香港133 < 中環 / Aberdeen Street 鴨巴甸街 >

鴨巴甸街に新しい wall painting が出現していた。壁面積としては中規模だと思うけれど、画の緻密さと面白さに惹かれる。ちょっとバンクシーっぽい画風で私は好きだな。

右半分から。

そして左半分。

誰かポーズ取ってるけど、香港ではちょっとありがちかも。

そして水上飄!

散步香港132 < 中環 / 唐樓體驗館@Staunton Street 士丹頓街 Wa In Fong West 華賢坊西 >

散步香港132 < 中環 / 唐樓體驗館@Staunton Street 士丹頓街 Wa In Fong West 華賢坊西 >

私はもちろん唐樓(=中式の古い住宅ビルとでも言っておきましょうか。大体において電梯無し。)に住んでいるのだけれど、とてもモダンに内装されてしまっている。ここはビル自体はリノベーションしたけれど展示單位には昔ながらのものを展示してあるというので行ってみた。

要予約、みたいなことを見かけたのでダメ元で行ってみたら、今月来月の導賞團は要予約(しかし既に全部売り切れ)、自分で参観するのは開放時間内なら予

もっとみる
散步香港131 < 大坑 / Dragon Road 皇龍道 Tin Hau Temple Road 天后廟道 >

散步香港131 < 大坑 / Dragon Road 皇龍道 Tin Hau Temple Road 天后廟道 >

禮賢里から出ている階段を上ってきたら皇龍道のどん詰まりに出た。天后廟道に向かって下りていると Hong Kong Red Swastika Society Free Clinic 香港紅卍字會診所という建物があった。

これまた古くて素敵な建物、と思って写真を撮るうちに

「嘩!」と言いながら口を開けている顔に見えてきた。

なんだかちょっと悲し気な「嘩!」の顔に見えませんか?

最初は紅十字(い

もっとみる
散步香港130 < 大坑 / Lin Fa Kung 蓮花宮 >

散步香港130 < 大坑 / Lin Fa Kung 蓮花宮 >

以前の大坑の記事でも少しだけ出したけれど、今回は裏手にある蓮花宮公園も少し紹介する。

六角形の本堂が可愛い。

昔々、この近所に住んでいた。生まれたての子供を連れての始めてのお散歩はここに来た。その頃は六角堂の足元の今は草木が生えている部分が池になっていてカメや鯉がいた。ここに来るたびに良い思い出と苦い思い出の両方が蘇る。嫁姑バトルやってたんだよね。本当に苦しかったあの時。

このまま香港でバト

もっとみる