見出し画像

R.D.レイン『好き?好き?大好き?』


読書の秋ということもあってか、今月の河出文庫のラインアップは攻めてます。本書もその一つ。まさかレインの著書が文庫化されるとはーそれもこんなにポップな表紙で!ー思いもよりませんでした。

R・D・レイン は1927年、イギリス生まれの精神分析家。主な著書には「引き裂かれた自己」や「自己と他者」等があり、反精神医学を提唱した…と紹介していくと、お堅い印象を与えるかもしれません。

しかし本書は学術書ではなく、詩集です。それもほとんどが平易な言葉で書かれており、術語や哲学用語は使われておりません。とはいえ、本書の詩はレインが耳を傾けてきた患者の言葉や、彼自身の思索から生まれてきたもの。対話の形式をとる作品が多いのですが、人によっては一見何気なく交わされる対話の底に流れる、特異な感覚を感じるかもしれません。

例えば、表題作である「好き?好き?大好き?」の一部を引用します。

彼女 わたしの匂いをかぐの 好き?
彼  うん きみの匂いをかぐの 好きだ
彼女 わたしの香水 好き?
彼  うん きみの香水 好きだ
彼女 わたしのこと 趣味がいいと思う?
彼  うん きみのこと 趣味がいいと思うよ
彼女 わたしのこと 才能があると思う?
彼  うん きみのこと 才能があると思うよ
彼女 わたしのこと 怠けん坊だと思わない?
彼  うん きみのこと 怠けん坊だなんて思わないよ
彼女 わたしにさわるの 好き?
彼  うん きみにさわるの 好きだ
彼女 わたしのこと おかしいと思う?
彼  だって そこがいいんだなあ
彼女 わたしのこと 笑いものにしてる?
彼  いや きみのこと 笑いものになんてしないよ
彼女 ほんとうに 好き? 好き? 大好き?
彼  うん ほんとうに 好き 好き 大好き
彼女 言って「好き 好き 大好き」って
彼  好き 好き 大好き

さて、これはカップルの他愛のないやりとりなのでしょうか。それとも彼女の言葉を適当に彼が受け流してるだけなのでしょうか。そもそもこの2人は恋人なのでしょうか。

レインはこの詩集でコミュニケーションの奥に潜むものを描こうとしたのではないでしょうか。そこに空虚を見出すか、狂気におののくか、ユーモアを感じ取るかは、わたしたち読者に委ねられているのでしょう。

ちなみにタイトルの原題は「Do You Love Me?」です。これを「好き?好き?大好き?」とした訳者の村上光彦さんのセンスが素晴らしい。夏目漱石によるとされている「I Love You」の訳「月が綺麗ですね」に匹敵すると思っています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集