見出し画像

むりやり好きにならなくてOK

中居正広好きです

突然の告白笑

『彼はヨギー※1だよね』というと
みなさん
『どこのスタジオに通っているんですか?』
『先生 一緒にヨガしたことあるんですか?』
と聞かれます

しらんがな

そこじゃないんですよね

テレビで言っていた彼の言葉

『好きを作らない
好きができると嫌いができるので
好きな人を作らない』

これは
スマスマに来てくれるゲストさんに対して
どういう心づもりでインタビューしていたのか
語った言葉です

これ

まさに
平等の境地です

カルマヨガ※2
ギヤーナヨガ※2
バクティヨガ※2
について書かれていると言われている
インドの聖典
“バガヴァッドギーター”※3

そこには

“執着を捨て、成功と不正を同一のものと見て
ヨーガに立脚して諸々を行為せよ
ヨーガは平等の境地である”
バガヴァッドギーター上村勝彦訳 
岩波文庫より引用


とあります

そうなんですよね
ヨガは平等の境地の実践なんです

私たちは
どうしても
二極の対立で知らず知らずに
生きています

いいか悪いか
あってるか間違っているのか
好きか嫌いか

その二極だけで生きていくから辛い
そこから
離れてみる

もちろん
好きなこと
好きな人を作ってはいけない
という
話ではありません

好きな仕事をしていない
好きなことがわからない
もし
そこで悩んでいたら
こんな概念もあると思ってもらえたら
少し楽かと思います

そう
好きだけが最善でもありません

例えば
お母さんのこと好きじゃなきゃいけない
家族のこと好きじゃなきゃいけない
そんな風に思っていませんか?

でも
お母さんも家族も
自分とは異なる人生を歩んでいる
一人の人間です

そりゃ
考え方も違うし
好みも異なれば
わかりあえないこともある
それを無理くり
好きにならねばと
我慢をしたり
感情を押し殺すことはないんですよね

かといってその感情に委ねて
激しく過激な行動をとるのではありません

好きじゃなくて
感謝という選択もある

育ててくれてありがとう
一緒に成長してくれてありがとう

それでいいと思います

好きになろうとするから
嫌いが色濃くなるのかもしれませんよ

だから

中居正広♡が大好きで
枕元に
まさひろの団扇が
あってもいいじゃんね笑

そして
この好きという感情
執着もしなくていいんですよね

なぜなら
その好きも変化する
それでいいんです

ロンバケで
木村拓哉にはまり
ライブに行ってみたら
中居正広の笑顔にやられ
ファンとなり
よーくライブを見ていると
草彅剛の素直な誠実さにひかれ
脳内夫婦として寄り添って20年
ここのところは
吾郎さんの大人のセクシーにやられて
京都まで舞台を見に行くという・・・

好きは変化します
いや
感情は変化します
私も変化しています

ずっと好きじゃなきゃいけないことはないし
嫌いを無理に克服する必要もなければ
この二極に振り回される事も無い

自分の思いを
内側からあふれ出てくる感情を
ヒントにして
自分が今
やりたいことをやってみる
そこから
好きだわーと生まれたら
それはそれでOK

そんな平等の境地を
今日も実践していきます♡

※1
ヨギーとはヨガの実践者のことです

※2
ヨガの種類のことです
①カルマヨガとは行為のヨガ
②ギヤーナヨガとは知識のヨガ
③バクティヨガとは愛と信仰のヨガ
です
ヨガの種類は
そもそも
この三つのヨガ
プラス
④ラージャヨガ 瞑想のヨガの4種類だとされています
最近では
このラージャヨガの準備段階である
⑤ハタヨガ 体を使ったヨガ
で合計ヨガの種類は5つとも定義されていて
それぞれに
ヒンドゥー教の流れ
インド哲学の教えがあり
なりたっています

皆さんが思っているヨガの種類
例えば
ホットヨガ・エアリアルヨガ・リラックスヨガ
などは
そのヨガのシチュエーション別
レッスン内容のタイトルです

あと
アシュタンガヨガ
シバナンダヨガなど
聞いたことありますか?
これは
そのヨガの創始者がいらっしゃって
種類というより流派です

※3
バガヴァッドギーター
これは
かのガンジーも常に近くにおいていた
と言われる本です 

が 

けっこう
難解な言葉で書かれているので
もし
この本を読んで
難しい
わからんと
嫌いにならないでください
平等の境地です!

これからも
ヨガの難しいと言われる部分を
こうやって
少しずつ
noteで解説もしていきますので
どうぞ
楽しみにしていてくださいね

この記事が参加している募集

ヨガを通じて心と体をすこやかに!自分自身の経験があなたの力になれたらと思っています。どうぞサポートいただければうれしいです!よろしくお願いします。