電話が怖いから、なんとかして

度々、内向型の人のコミュニケーションについて記事にしていますが、また思った事を書きます。

(ほぼ愚痴注意ですが、内向型の人々を応援したいという意図で書いてます。ご了承ください)

コロナ禍以降、某会社にて新入社員研修などで電話の対応練習があると聞きました。
他にも取り入れた企業は多いのかもしれません。

理由がコロナ禍のマスクやテレワーク普及でコミュニケーションが苦手な人が増えたという理由。

え?!今更?🫢
と思ってしまい😅

増えたんじゃないよ。見えるようになっただけだよ。

コミュニケーションが苦手な人はコロナ禍で炙り出ただけで、昔から内向的な人は多くいました。

単に無視されてたんですよね😭

無理して頑張ってた人が、コロナ禍やテレワークという環境変化に次いで、また表に出なければいけない状況になり、辛い思いをする。

そもそも電話対応は高度な技術だと知ってる人は少ないのかもしれませんね。
研修はもっと早く普及するべきだったんじゃないかな🤔(それでも根本的な解決になるかは疑問)

僕も昔は、会社で、何の説明も無く、鳴ってる電話を取れ!と言われて、パニックになって挙句にバカにされてましたね。😭苦い思い出です。電話怖いです。


お陰で、お客様からとても丁寧だとお礼を言われるくらいには上手くなりました笑
でも得意ではあっても好きにはなれません。

更にLINEやメール普及以前の、特に外向型の人は「電話が好き、得意で当たり前」という前提があるようで、その落差は大きい。

電話得意、電話好き世代から見ると、コロナ禍で苦労した内向型の人は「電話もできないのか?!」と言われがちになってしまうんですね。

時代背景の理解はできるけど、それ言われると内向型にはキツイな〜😭

✳︎

最近の学校での連絡はLINEなど使うのかもしれないけど

僕が携帯を持ってない子供の頃、クラスメイトの家に電話して、そこのお父さんが出てしまい、彼の喋り方が怖くてパニックになったこともあります。

もう義務教育で大人と電話で話す練習した方がいいんじゃないか😅

でも練習で電話が得意になっても、好きにはなれない。

以前も記事にしましたが、何か内向型の人が安心して思いを伝える、未知の新ツールが欲しいですね😭

というわけで電話怖いから、なんとかして!でした。

愚痴ばっかりでごめんね

もしサポート頂けるなら、あなたのお名前の文字分析の記事を書きます。 そのための勉強用の辞書購入などに充てさせていただきます。