![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120396790/rectangle_large_type_2_1432a29ee8df76770c2cfa03d52290d2.jpeg?width=1200)
1日1万歩のすすめ
1日1万歩のすすめ
今日の1ページです。
今日は、超シンプルな人生&健康改善の方法をおつたえします。
それはタイトル通り「1日1万歩」生活であります。
めっちゃよく聞くやつです。
シンプルです。
やってますか?
こう効くと、本当に多くの肩が実践に至ってはいたいでしょう。過去に、1日1万歩生活を1年以上継続した経験もおそらくないでしょう。
なぜなら、一度その生活を味わい、どれだけ健康と人生に、また精神面においてもより良い日常をもたらしてくれるか、体験してみればその凄さが実感できるからです。
一度でもその快適さを味わってしまうと、もう1日一万歩以下の日が少しでも続くと不快過ぎて得られず、とにかくあるきたくなってしまうことでしょう。
まずは、一日1万歩歩くとどんあ良い変化が身体と心に現れるかを列挙してみます。
・シンプルに健康になる
・体力が付き、ちょっとしたことでもすぐ動こうという気になる。
・身体が暖かくなり、心地よい。
・血流改善によって、脳にも十分血液と酸素が行き渡ることになり、なんだかいい気分でいられるようになる。
・頭が良くなる。
・ポジティブになる。
・粘り強くなる
・積極的な性格になる。
・他の運動もやりたくなって、どんどん身体を動かす習慣がつくられていき、体力が増える。
・メンタルが明るくなることによって、人当たりも良くなり、人間関係も良好に向かう。
・前向きになる。
・行動的になっていく
と、まぁ少し考えただけでも、これらの効果があります。
これはすべて、私自身が体験した効果でもありますし、多くの人が体感することでもあります。
論より証拠。
まずは、今日から1万歩。
それがちょっと難しい、、、という方は、まずは5分〜10分、歩く時間を増やすことから始めて見ましょう。
これは、ほとんどの人にとっては、最寄りのコンビニやスーパーにちょっと買い物に行くだけで達成する数字です。
これなら気楽でしょ?
音楽を聞きながら歩くなら、2〜3曲お気に入りの曲に聞き入っているうちに、そのぐらいの時間はたっています。(周囲に気をつけて)
私は、歩くときは座禅・瞑想用のや学習用のオーディオブックを聴いていることが多いです。
そうすると、一石二鳥で時間の効率が2倍になります。オススメです。
そんな感じで、気楽に、まぁ楽しみながら、一日1万歩を目指して、今日から少しいつもより歩いてみませんか。
気分、良くなりますよ。