
やらない理由をコツコツ潰す
京大卒元メガバンカーの総一郎です。
スノーボードを経験したことが無い人はピンとこないかもしれないが、泊まりでスノボに行くと2日目にはもう「今日は温泉入ってゆっくりする…?」なんてテンションになったりする。
1日目はあんなにはしゃいでゲレンデに駆けていったのに、だ。
というのも、スノボは転んで転んで上手くなっていくものなので、
転ぶ時に斜面に打ち付けて打撲になった肘や膝やお尻にもうこれ以上ダメージを与えたくない…!となるし、
何度も雪面に接触するからグローブやスノボウェアの肘やお尻や膝がびしょびしょになって凍えるわ気持ち悪いわで、
「もう早く温泉に浸かりたい…!」となってしまうわけだ。
一方で僕はというと、今回は3日目だって4日目だって滑りたいと思っていた。
事実、他のメンバーが昼ごはんを食べていても、僕は昼ごはんを食べる時間も惜しみ黙々とゲレンデを滑っていた。
なぜ1日目で膝を痛めていながらも2日目もモチベーションを保てていたのか?
今回はその理由を共有したい。
これはスノーボードの話のようで、スノーボード以外の全てのことに通ずる話だ。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼やらない理由をコツコツ潰す
━━━━━━━━━━━━━━━
僕が2日目でもモチベを保っていた理由はシンプルだ。
膝が痛いだけだったからだ。
やらない理由よりやる理由の方が大きかったからだ。
もう今日は満足、となる時と言うのは、
やる理由よりやらない理由の方が大きい時。
肘も膝もお尻も打撲で痛いわ
グローブもスノボウェアの肘と膝とお尻の部分がびしょびしょだわ
派手にコケて自信を無くすわ、恐怖心が芽生えるわ
ふくらはぎや太ももや首が筋肉痛だわ
となったら、もっと滑って上手くなりたいといくら思っていてもその気も萎えるものだ。
僕も始めたての頃はそうだった。
だから、僕は、
転ぶときはなるべく斜面に身体を打ち付けないように身体を滑らせるように転んだり、でんぐり返しするなど回転したりする。
こうすることで、衝撃を分散したり、回転で衝撃を逃がしたりして、特定の部位が強く痛まないようにする。
転んだ後は、雪面に座ったり、肘や膝をついて四つん這いになったりはせず、大の字に寝転がったりする。
こうすることで、雪面と接する面積を広げて体重を分散する。
なぜならお尻や肘、膝などの狭い面積に体重をかけるとその圧力で雪が解けてスノボウェアを濡らすからだ。
ボードを履く時だってなるべく座らずに履く。
前足を立ったまま固定し、後ろ足は滑りながら固定したりする。
上記と同じ理由で、毎回座って履いていたらお尻が濡れるからだ。
こういう細かい工夫をすることで、「やらない理由」をコツコツと減らしている。
実際には「やらない理由」を減らす、という意識ではなく、単純に「痛いのは嫌だ」「スノボウェアをびしょびしょにしたくない」という意識でやっていることだが、
結果的に「やらない理由」を減らし、モチベ維持に繋がっている。
色々痛いしびしょびしょだしでもモチベを維持するには…?
を考えるよりは
「痛くならない工夫」「びしょびしょにならない工夫」をした方が早い。
さて、今回はスノボの話だが、これは何事にも当てはまる。
痩せたいけど、
腹筋するには床が硬くて痛いし
あんまり効果が実感できないからやる気が出ないし
汗かくし
…と、やらない理由の方がやる理由より大きいなら少しずつ潰す必要が有る。
ヨガマットを買って背中が痛くないようにし、
効果を実感できるように体組成計で記録をつけたり毎回鏡の前で女性ならくびれが露出したスポーツウェア、男性なら上裸で筋トレをすれば良い。
そして筋トレはお風呂に入る前にする習慣にすればよい。
やらない理由をコツコツ減らし、やる理由の方を大きくするのだ。
そうすればモチベは維持される。
維持されるというより、”削がれない”。
精神論ではなく、「やらない理由」が何なのか洗い出しコツコツ潰す。
やる気を出す、という加点を考えるのではなく、
やる気を削ぐものを減らす、という減点を防ぐ工夫をする。
これがモチベ維持の一つの秘訣なのではないかと思う。
PS(追伸)
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。
Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr
Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21
answersのFacebookグループ(無料)はこちら
※each Brandメンバーでない方も大歓迎です
https://www.facebook.com/groups/235745184895541/?ref=share
each Brandに興味が湧いた方はプロモーション動画をどうぞ。
https://vimeo.com/641049298/c8b402b338
ご質問やお問い合わせは以下LINEかDMで、「質問良いですか?」とお気軽にどうぞ。
https://line.me/ti/p/xyeJxn2V4R
#毎日投稿
#毎日note
#206日目
#206投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#スノボ
#スノーボード
#スノボ好きな人と繋がりたい
#snowboard
#snowboarding
#野沢温泉
#野沢温泉スキー場
#我流
#恐怖
#恐怖心
#木の葉滑り
#ターン
#ワンフット
#グラウンドトリック
#グラトリ
#やらない理由
#やる理由
#こつこつ
#コツコツ
#ダイエット
#筋トレ
#スノボウェア