見出し画像

あなたに"寄り添いたい"

皆さん、こんにちは!Remiです😊
今回は、「"寄り添いたい"私のモットー」についてお話したいと思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです💖


私の習慣化サポートサービス

私は今、自分の得意と強みを活かした「習慣化サポートサービス」のリリースに向けて奮闘中です。
そこで大切にしたいのが"寄り添う”ということ。
サービスをより良くするために、5人の方と内容を共有しながらお話させていただきました(ゆるっと壁打ち)。

いただいたご意見をもとに、ブラッシュアップしてみました。
現段階で決まっている概要はこんな感じです。

以前と比べるとサービス内容が固まってきたので、ビジョンがはっきりしてきました。

これを軸に、クライアントさんが(物理的にも精神的にも)無理なくサービスを使ってもらえるようにしていきたいと思っています。

"寄り添う"上で大切にしたいこと

サービスを通してクライアントさんに"寄り添う”上で、大切にしたいこと。
それは…
・絶対に否定しない
・"アドバイス"ではなく"提案"を
の2つです。
一体どういうことなのか、1つずつお話していきたいと思います。

絶対に否定しない

私は、クライアントさんの存在を否定したくありません。
それは、私自身が否定されて傷ついた過去があるから。

上記のnoteでは特に「見た目」について書いていますが…何気ない一言で人は傷ついてしまう(自信をなくしてしまう)ことを知っている私だからこそ、絶対に否定はしたくないんです。
"ありのまま"でいられるような雰囲気作り、そして受容と共感を大切にしていきたいな〜と思っています。

"アドバイス"ではなく"提案"を

クライアントさんに、"アドバイス"ではなく"ご提案"することを意識したいと思っています。
"アドバイス"と"提案"は紙一重だと思うのですが、ざっくりとこんな違いがあるそうです。

【アドバイス】

・相手が言ってくれたことに対して、
 こちらの意見を話す

・相手の意見に対し、否定の様子が少し入る

なな@有料note×Kindleの専門家【人間関係】アドバイスと提案の違い

【提案】

・相手が言ってくれたことに対して、
 プラスの意見

・相手が言ったことに対して後押し

・肯定して情報を伝える

なな@有料note×Kindleの専門家【人間関係】アドバイスと提案の違い

私自身も"アドバイス"されることは苦手なので、「こんなのはいかがでしょうか?」という感じで私の考えをお渡ししたいな〜と思っています。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
MYサービスを展開する上で、"寄り添う"というのがポイントになっているんだな〜と改めて思いました。
言語化できたことで、私自身の"軸"も見えてきたような気がします。
次回の記事もお楽しみに ♪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?