見出し画像

乾物を食べて日々を幸せに過ごす。〜未来のためにあなたができること〜

未来のために、あなたは何ができますか?
未来とは、あまりにも壮大で、不確実で、不安です。だから、今考えたって意味がない、と、思ってしまうこともありますよね。

一方で、子どもを見ていると、未来とはなんて希望に溢れているんだろう、とも感じるのです。

ゲームも、YouTubeも、ハマっているスポーツも。
子どもは、日々、目の前のことに精一杯です。
ご飯を食べて、宿題などの課題をこなしたら、あとは遊んで、ぐっすり寝て。
毎日を楽しく過ごし、すくすくと成長していく姿を見ていると、未来とは日々の幸せの積み重ねなのだと感じます。

人の幸せとは「食う寝る遊ぶ」に原点があるのではないでしょうか。
生物としての本能をまず満たすことで、人間の欲求の99%は満たされ、日々幸せに生きることができる、と言っている人もいます。私は、それは真実だと思うのです。
だから、「食う寝る遊ぶ」に関わる仕事がしたい、と思い、今は、”かんぶつ”という日本の伝統的な食文化を継承する活動をしています。

乾物とは、食材を腐らないように乾燥させる食品保存の技術のことです。
昆布や海苔、かつおぶしなど、その種類は多岐にわたります。
これらの食品は、常温で長期間腐らないため、現代社会にとって非常に大きなメリットがあります。
旬にとれすぎた食材を乾燥させることで、長期保存可能になり、フードロス削減につながります。
乾燥も、太陽と風の力を借りれば可能で化石燃料不要です。
保管や輸送の際、冷蔵しなくてもいいので余計なエネルギーが要りません。
要するに、非常にエコなのです。

切り干し大根などすでにカット済みの商品も多いため、調理の手間もかかりません。元祖カット野菜です。
しかも、水分が抜けて栄養価が凝縮されているため、少量でも効率よく栄養が取れてヘルシーです。
日々の暮らしに取り入れることで健康的な食生活になりますし、いざという時のためのローリングストックにもなります。
災害時のスーパーはパンやカップ麺の棚がガラガラになりますが、乾物の棚はぎっしり商品が残っています。乾物の食べ方、知っとくと得!と思いませんか?

あなたの暮らしを守るのに、乾物はとても役立ちますし、食べるだけで大気汚染や温暖化を食い止めるのにも役立ちます。

乾物は、日本が世界に誇れる次世代フードです。
乾物を食べて、日々をどうぞ幸せに。それこそが、あなたが未来のためにできる一つの行動なのです。


おいしいコーヒーを飲みながら執筆がんばります!コーヒー代のサポートよろしくお願いいたします☕️