見出し画像

パワーポップ&ギターポップのクリスマスソング10選(Part2)

今回はクリスマスソングの特集となりますが、クリスマスソングには全然詳しくない上に去年の今頃10曲のクリスマスソングを放出済みで少しネタに困っている状況でした。
ポリシーとして自分が持っているCDの中からいつも選曲をしているのですが、今回は所有しているCDの収録曲を1枚1枚確認してクリスマスソングをなんとかかき集めました。

ジャンルを絞らなければもっと楽に選曲できそうですが、何とか10曲集まりましたので、今年も去年同様パワーポップ&ギターポップをサブテーマに10曲で行かせていただきます!

10曲ともタイトルこそクリスマスっぽいのですが、曲の雰囲気があまりクリスマスっぽくないものがちょいちょいあります。度合いでいうと昨年のPart1(Part1のリンクはページ下部にあります!)に比べクリスマス感30%くらいダウンしてそうですが、今回はこれでご勘弁ください。

それでは、どうぞ!
メリークリスマス!

☆その1☆

曲名:Whore For The Holidays
アーティスト名:The Davenports
収録作品(発表年):Hi-Tech Low Life(2004年)
コメント:落ち着いた感じのポップ・ソングといった感じでなかなか良い雰囲気。
Fountains Of Wayneをゆるくしたような感じかも。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/4BtZmnF1zDU?si=Z6I6gvG0J3WJ9rwD

☆その2☆

曲名:Everyday Is Christmas
アーティスト名:The Chamber Strings
収録作品(発表年):Gospel Morning(1999年)
コメント:歌詞以外にクリスマスっぽいところはなかなか見当たりませんが、とにかく曲が良いです。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/6BcDzjrrjUU?si=gDkZy1B9EEkSTkj8

☆その3☆

曲名:Christmas In Suburbia
アーティスト名:Martin Newell
収録作品(発表年):The Greatest Living Englishman(1993年)
コメント:巧みなコード進行でポップ・ソングとしてとても素晴らしいです。
キラキラした音色のキーボートと鈴が入っていてクリスマス感もしっかりあります。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/1LF_LFPwc7k?si=G92kAT6lB86DehvV

☆その4☆

曲名:Christmas In Haiti
アーティスト名:Would-Be-Goods
収録作品(発表年):Mondo(1993年)
コメント:最初だけベルが入っていてクリスマスっぽいかと思いきやすぐに一転して南国トロピカルムードになるという変わった曲。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/emrm_I8dUoc?si=b_wazksB4xfGyQkA

☆その5☆

曲名:I Was Born On Christmas Day
アーティスト名:Saint Etienne
収録作品(発表年):Tiger Bay(1994年)※収録されていないバージョンもありますので要注意。
コメント:打ち込み系ポップ。ベルの音でクリスマス感が少しあります。
やっぱりこの舌足らずなボーカルがイイですね。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/HSSgfE4doxw?si=6ckziDssgFzFdEHH

☆その6☆

曲名:Christmas Love
アーティスト名:The Gwens
収録作品(発表年):Kindercore Christmas Two(1999年)※Kindercore Recordsのクリスマスソングを集めたコンピレーションCD
コメント:クリスマスソングを集めたレーベル・コンピに入っていた曲。
クリスマス度はそんなに高くありませんが、このレーベルらしい音楽でこのコンピの中で一番気に入った曲。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/AxAJ2C3JKlQ?si=MUzCpRgAMnasj_zR

☆その7☆

曲名:I Love Christmas
アーティスト名:The Hit Parade
収録作品(発表年):Sixteen Weeks(1993年)
コメント:ポップで疾走感のあるネオアコ系のクリスマスソング。
終始鈴がなっていてサビではベルも入ってクリスマス度も高めです。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/rT6hfSALXyE?si=sIKRyi3CUU24QYD-

☆その8☆

曲名:Christmas Isn't Safe For Animals
アーティスト名:Of Montreal
収録作品(発表年):If He Is Protecting Our Nation Then Who Will Protect Big Oil, Our Children?(2002年)
コメント:Of Montrealらしいゆるめのクリスマス・ソング。
同じフレーズを繰り返すタイプの曲なので好き嫌いが分かれそう。
この作品のレビューやCDの購入:>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/bWsLwoVN07Q?si=TDh4w5CftNKJE27d

☆その9☆

曲名:Christmas
アーティスト名:Fuzzy
収録作品(発表年):Electric Juices(1996年)
コメント:スローでしみじみとしたクリスマスソング。
パワーポップ/オルタナティブ系の曲でクリスマス感あまりありませんが心がジーンとする感じが良いです。
この曲はアルバムではラストに配置されており、アルバムを締め括るのにふさわしい曲だなと思いました。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/43GNzF4IbNk?si=D356p-3KgI-nnpVe

☆その10☆

曲名:Holiday Mood
アーティスト名:The Apples In Stereo
収録作品(発表年):Oh Santa!(2007年)※Yep Roc Recordsのクリスマスソングを集めたコンピレーションCD
コメント:クリスマスの夜に聴きたくなるような曲。
多重録音されたコーラスが幻想的な雰囲気を作っており聖なる夜を演出しているかのようです。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/XALnPbPHl4c?si=LjWUzJIYESysZXJW

☆お気に入りコネクション☆

今回紹介した曲を気に入っていただいた方にはコチラもおすすめです!
随時更新していきます!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆コネクション1☆

■おすすめポイント:この記事のPart1です!
■リンクパワーポップ&ギターポップのクリスマスソング10選(Part1)

☆X(Twitter)でも曲紹介をしております!☆

>>noteトップのリンクはこちら(X(Twitter)リンクはnoteトップにあります)

>>過去記事一覧(ジャンル別)のリンクはこちら

>>紹介しているアーティスト一覧のリンクはこちら

いいなと思ったら応援しよう!