
【長野県諏訪市】諏訪五ヶ寺参拝 日蓮宗の高國寺 22.09.24_13:30
高島藩の領にある真言宗、臨済宗、曹洞宗、浄土宗、日蓮宗の仏教各宗派筆頭寺院を諏訪五ヶ寺と呼ぶらしい。
伊那出張の前乗りを諏訪泊まりとして、今日はそんな五ヶ寺をめぐろうと思う。
五ヶ寺の一つ高國寺は諏訪の住宅街にある日蓮宗の寺院。

熱心な日蓮宗の信者だった高島藩三代藩主諏訪忠晴の母永高院が再興したそうだが今となっては普通の寺だ。
永高院自体正室ではなく側室だったらしいので・・・。

鎌倉の近郊に居住している身からすると、日蓮宗の諏訪の筆頭寺院がこれくらいなのかと思うと門徒ではないがちょっと残念な感じ。

仁王門と仁王像は神宮寺からの移築らしいが、仁王像はこれで良かったのだろうか?

諏訪藩の宝物が多く残っているらしいが、本堂の中まで入らなかったので・・・。

今となっては、見たところ普通の寺でした。