スナックさとこ

スナックさとこ

最近の記事

問題と課題の違いについて

問題と課題は、似ているように思われますが、実際には異なる意味を持っています。 問題は、困難や障害があることを指します。何かがうまくいかないときに問題が生じます。問題は、現在の状況に対して、解決策を見つけることが必要です。 一方、課題は、達成すべき目標や目的があることを指します。課題は、達成するために取り組む必要がある問題やタスクです。課題は、自己成長やスキル向上の機会として捉えることもできます。 問題と課題の違いを理解することは、日常生活だけでなく、仕事や学習でも非常に重要で

    • 伝える と 伝わる

      コミュニケーションは、人々が意見や情報を交換するための重要な方法です。しかし、私たちは時に、自分が伝えたいことを十分に伝えることができているのか疑問に思うことがあります。ここでは、「伝える」と「伝わる」という言葉の違いについてお話しして行きます。 「伝える」と「伝わる」の違い「伝える」と「伝わる」は、似たような意味を持つ言葉ですが、微妙な違いがあります。伝えるは、自分が伝えたい情報や意見を相手に述べることを指します。一方、「伝わる」は、自分が伝えた情報や意見が相手に理解され

      • 1000人のレジュメを見てきた人が伝える履歴書・職務経歴書の書き方

        履歴書とは?身分を証明するプロフィールを記載した書類です。 企業側は選考用として使用することはもちろん、企業によってはそれが内定の稟議を出す時の資料として、また、入社時の手続き正式書類としても活用するケースもあります。 転職活動時に忙しくて時間がないからと適当に記載したり、記載ミスがあったりすると、たとえ採用選考に合格したとしても、記載ミスが経歴詐称と捉えられてしまう場合もありますので、丁寧に作成しましょう。 履歴書の変化 2020年までは、日本産業規格(JIS)で様式例

        • 効果的な1on1のススメ

          1on1ってなんだ?1on1ミーティングは、一般的には、「上司と部下との面談」のことで、定期的に行われることが特徴です。企業によってミーティングの長さや頻度は異なりますが、1回30分~1時間程度、週1回~月1回の頻度で行われていることが多いようです。 面談者は、多くの場合「直属の上司」が担いますが、部門長やメンター(職場の先輩)、経営者という例もあります。もともと、米国シリコンバレーの企業が、社内のコミュニケーション不足の解消にむけて取り組み始めたことがきっかけと言われてい

          働き方改革の時代に、どんなマネジメントをするべきかの話

          働き方改革時代にマネジャーは何をすべきか―働き方改革の中間報告― を読んで、サマリと感想を書いていきます。 https://www.works-i.com/research/works-report/item/workingtime.pdf 生産性は伸びているではないか日本!! どうやら私が社会人になったあたりから今までの20年弱の間に、実質GDPは増加しているらしい。また、そのGDPは減少傾向にある労働投入量と反比例して伸びている。労働人口が減っているから労働投入量は下

          働き方改革の時代に、どんなマネジメントをするべきかの話

          もっと「働く」がポジティブなものになったらいいな

          こんにちは。 わたしは、CS KOMMONSという、カスタマーサクセスコミュニティで 「スナックさとこ」というものを運営しています。 主にSlackでの発信をしているのですが、 キャリアとか組織についてコラムを書いています。 いつも書きたいことが多すぎてしまって、 Slackでは書ききれないため、noteを立ち上げることにしました。 コミュニティの人だけじゃなくて、 いろんな人が「キャリア」とか「組織」に対して ポジティブな気持ちになれるといいなと思って書きます。 私

          もっと「働く」がポジティブなものになったらいいな