適応障害と診断される私:Aさん編①
はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓
今夏、私は
人生で初めて「適応障害」と診断された。
私はメンタル不調とは無縁な人だと思って生きてきた。
そんな私が「適応障害」となった今、思うこと。
●入社した会社
遡ること3年前の話。
前職には【部署の立ち上げ(大元の部署は地方にあったけど業務多忙で部署分けをする)】の求人を見て応募した。
この部署での仕事を私は他社で6年経験していたので、即戦力を期待され入社した。やりたかった仕事、高校卒業して以来の正社員勤務。とにかくこの部署を成功させたい気持ちが強かった。そして楽しく仕事がしたかった。
●一緒に入社したAさん(30)
私と一緒に入社したのは既婚・子なしAさん(30)
採用担当者とAさんの元上司が知り合いでの”コネ入社”らしい。
”はじめまして”の段階で私の第6感が働く。なにかある。なにか変だと。
今でもそこで感じた”違和感”をしっかり説明できないのがもどかしい。
数日後、Aさんと2人っきりになったとき
「実は私、前の会社を不安障害で退職してるんです」と言われた。
当時の私は「不安障害」に対する知識がまったくなかったので
「私に言われても何もしてあげられないですけど・・・このこと、会社は知ってるんですか?」と聞いたら
「そんなネガティブなことを話したら採用してもらえないから言うわけないじゃないですか」と言われた。
続けて・・・
「この先も会社に言うつもりはないので誰にも言わないください」と釘を刺された。
「じゃあなんで私に話したんですか?」と尋ねると彼女は「ららんさんには知っておいてほしかったんです」と答えた。
・・・・・・・・は?(笑)
会社には言わないけど私には知っていてほしかった。
どういう意味だろう。いろいろ考えた。
私に知っておいてほしいということは、私が不安障害を知っておく必要があるのか?と思ってしまった。
不安障害とはなんなのか
調べれば調べるほど、打ち明けられた意味がわからなくなった笑
だって症状が出たとき私、なにもしてあげられない。。。
そもそもこの仕事、顧客対応がほとんどで電話でクレームがくることだって想定できる。。。けっこう不安と隣り合わせの仕事だよ??
そうなったときに代わってほしいってこと?
サポートしてほしいってこと?
本当に知っておいてくれればいいってこと?
わからない・・・
正直3年経った今でも彼女の言いたかったこと、考えていたことがわかってない。
だって彼女は結局3ヶ月で退職してしまうのだから。
つづく。
実際、不安障害でこのときの彼女の心情がわかる方がいたらコメントほしいです!!