ときめきエトセトラ
君の好きな歌が聴きたくて
僕はLPを買ったんだ
サリーがどれだか分からなくて
姉ちゃんに聞いた
君と話してみたいから
借りてた本を僕も読んだんだ
今では名前も出てこない
出てくるのはホームズだけ
君の目線を向けたくて
クラスでおどけてばかりいたんだ
今ではユーモアなおっさん
娘から疎まれてる
あんなにも恋い焦がれても
何も覚えてない
だけども 覚えているのは
トキメイたことだけ
ときめいたことだけ…!
誰かがだれかに恋して 増えていくときめきとエトセトラ
ずっと ときめき 続けたい
だから今日も憧れる
2016年6月16日(木) 制作
メモ
昔読んだ本のイメージからこんな感じの詩を作りました。(あの本、どんな内容だったかな)と今回、再読しました。朱川湊人さんの『かたみ歌』という本の“栞の恋”というところでした。
※詩の内容と本の内容は全く関係ありません。
イメージを頂いたというか、ただ何となくで書いてみただけです。我ながらサリーもLPも世代ではないのによく書いたなと思います。妄想と想像 大爆発です。(゜ロ゜)
それと少しだけ本の感想を述べると、少し切ない話なのに後味は決して悪くないというか、爽やかとまではいきませんが、情緒というか趣のある、作品です。
世にも奇妙な物語で映像化もされているそうです。そちらはどんな風に描かれているか分かりませんが、恋というよりも、交流という感じがします。たとえそれが恋であろうがなかろうが、人が人と つながるというのは、楽しいことなのだと思います。久しぶりに読めて良かったです。
それではまたのちほど(* ̄∇ ̄)ノ
こんなんも書いてます!
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。ヽ(*´∀`)ノ♪
●「nothihodoと申します。」
〜天下一の雑記ブログ〜
https://nothihodo.com
●Suzuriです。
https://suzuri.jp/nothihodo