![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149276141/rectangle_large_type_2_7e84e3728d807c466b1dae224e9a94ea.png?width=1200)
Let me be your LOVE 展
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147329843/picture_pc_b00bddd3308d08daece8883971afa58a.png?width=1200)
おこがましいとは思うのですが、いつも誰かにとっての愛や希望になりたいです。
自分の描く言葉や絵で、傷ついてる誰かを癒したり、誰かのことをハッピーにしたり、ひとりぼっちの人がいない世界を作れるような人になりたいです。
こんなことは、小さい時からずっとぼんやりと思っていたことでした。
そして生きながら段々とこれが自分の夢とかなんかじゃなく、自分はこれをするために生まれきた人なんだろうなと自覚し始めて、今でははっきりと自分がこの世界に生まれた役割のように思っています。
だから明日も明後日もずっと、誰かにとっての希望の言葉や絵を描き続けたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147332361/picture_pc_e6a497fc13c50818d3bebcbc69ec7049.png?width=1200)
生活をしていく中で全てが思い通りに進むことはなくて、望まない結果を迎えることがある。そんな時に物事を見る角度を変えて見たり、一歩引いて見ることで、全く違う素敵な色が見えてきたりする。
そしてまた新しく見えてきた色も好きになれるかもしれない。
学ぶことはいつも全然完璧じゃない毎日の中にたくさんあって、そんな日々に面白さを見つけ出して、楽しみきって、そして愛を育て続けよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152112198/picture_pc_54ff8fbb269c34b9d480197818b88658.png?width=1200)
言葉って何かを人に伝えるにはとっても便利だけど、時として言葉では表せない気持ちを無理やり言葉にした途端、突然自分の気持ちがちっぽけなものになってしまい、虚しくなってしまうことがある。
だからこそ言葉では表せない部分を表現するために、こんな風に絵を描いていたりするのかなと思ったりする。
言葉を使ってでも、絵を使ってでも、どんなものを使ってでも人と繋がること、気持ちを伝えることを諦めない人生がいいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147333581/picture_pc_7a58ab19995a30b2573c8ce6b8f552df.png?width=1200)
ずっと一緒にいる選択を毎日し続けたいな。
一緒にいると乗り越えられることばかり、笑い合えることばかり。
ずっと隣で輝き続けたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147333955/picture_pc_80e9697061f0fb4e6490902c1975ec62.png?width=1200)
誠意を持って伝えたいこと全て伝え切って、やるべきこと全てやり切ったなら、もう全て忘れてもいいはず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147334268/picture_pc_b68195b4056d5b7ebbfb7bade705d0d5.png?width=1200)
誰にだってみんなの中に宇宙がある。
でもそれは手と足を動かし続けた人にしか見つけられない。
だから手と足を動かし続けよう。
そして見つけた時、それは自分が希望を失った時、自信を失った時、いつも自分のことをすっと支えてくれるものになる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147335990/picture_pc_220ea718ebc4a597744d1f0330527452.png?width=1200)
この一瞬が永遠に続けばいいのに!と思うような瞬間が人生でいっぱいあった。
そしてそんな瞬間が、いつまでも自分のことを支えてくれていたりする。
一瞬が永遠にいつまでも自分の中で輝いている。
今の自分を構成してくれた、全ての出来事と出会ってくれた人たち、本当に本当にいつまでもありがとう。
大好きだよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147545521/picture_pc_2f68444d2a6c545e815d917ac3b576ae.png?width=1200)
他人に知られなくても、見られなくても、自分の中のいいところ(隠してるわけじゃないけどなかなか表に出てこない部分)は、大切にそっと磨いていこう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147340007/picture_pc_33221038a2675ed8d2955fab6f5fa2bb.png?width=1200)
今自分が幸せなのは、きっとどこかで自分の幸せを本気で願ってくれている誰かがいるおかげ。
だから幸せな時こそ、謙虚にたくさん感謝しないと。
そしてみんなにも、みんなの幸せを本気で願ってくれている誰かがいるのだと思います。
それは身近な人かもしれないし、もう2度と会えない人かもしれないです。
そんな人のためにも、私たちはいつまでもどんな時もハッピーでいなくちゃ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147340280/picture_pc_dbadd4f90b63816c36e570b41e328c0c.png?width=1200)
人生で何度も相反するHelloとGoodbyeを言ってきました。
最後はやっぱり一生懸命にHelloを言い合える人やものと一緒にいたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147341731/picture_pc_95ee4a08c741ba5c7e91d884fbcc43bc.png?width=1200)
みんなが同じ時期に同じ場所で咲くわけじゃないよ。
冬の海辺で咲くひまわりもある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147342113/picture_pc_ecb059ba36bee75a92fbb6ebb7b4d870.png?width=1200)
わざわざ思い出さなくていいことばかり。
心臓が痛くなるほどの辛い出来事は、どれだけ時間が経っても忘れることができなかったりする。
それどころかわざわざ自ら思い出しにいくこともある。
だけど太刀打ちできない過去に囚われるより、わざわざ悲しいことを思い出さないという選択をとり続ける毎日を送りたい。
そんな日々を繰り返す中で、いつの日かいろんな事柄が、いろんな要因で溶けて見えなくなる日がくるけど、もっといいことがこれからたくさんくるから、気にしないでいこう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152111918/picture_pc_bc860323bef513c8a92187168ff34c34.png?width=1200)
考えているよりペンを握ってしまった方が、何か行動を起こしてしまった方が、どんどんアイディアが浮かんできたりする。
立ち止まって考えるよりも、手と足を動かしながら考えることを大切にしていきたいな。
動き続ける先にしか見えないものがきっとたくさんある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147365004/picture_pc_c866c9be96d1ec91989a92809cfb7386.png?width=1200)
誰にだって、自分にしかつくれない自分だけの世界がある。
この地球を自分の落書きで埋め尽くしていこう〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147365465/picture_pc_2c7da8257d8877f4b81b47544975b65b.png?width=1200)
この世界は、本当は宝物でいっぱい。
いつも歩いてる道も、いつもすれ違う人も、いつも使っている駅も、いつも咲いてるお花も、みんなみんな、誰かにとっての宝物。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147367066/picture_pc_cc458554875ec18fb156e80f16abe2c7.png?width=1200)
どこにいようと必ず見つけ出して、必ず会いに行く。
ひとりぼっちの気持ちを抱えている人が、いない世界にしたいな。
I’m coming!!!!!!!!!!
私の描く全てのイラストがそう言っています。
それが少しでも伝わっているといいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147368311/picture_pc_e3c899edb2669fe7fe810be0e36f2524.png?width=1200)
12歳からの大親友のウエディングイラスト。
彼女のことが出会った頃からずっと大大大好きで(この世界にある言葉で表現できない)、これから先、彼女が世界で1番好きな人とずっと一緒にいられると思うと本当に嬉しくて、これから先も何不自由なくどうかずっっと幸せでいてほしいし、そんなこと本気で想えるような友達に出会えた自分の人生も大好き。
これからも大好きな親友のこと、ずっと大切にする人生にしたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147370620/picture_pc_c2f693af63c8abe8981450ebc5b0f490.png?width=1200)
世界には自分の人生には関係のない広告ばかり。
そんな世界に疲れた時は、広告のない世界に帰ろう。
広告のポスターも看板も何もない、ただただ目の前にある景色が、美しいということをその瞬間にちゃんと感じられるような場所が、この地球にはいっぱいある。
渋谷に住みながらもそんな場所に時折訪れること、ちゃんと大切にしたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147371045/picture_pc_0848a12469306a06da39bca48200d001.png?width=1200)
私たちはちょーーーーかわいい!!!
これからもずっとちょーーーーかわいい!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147437852/picture_pc_8c60292ed312147f56e1d417e74fde9c.png?width=1200)
団体戦であり、個人戦でもある。
団結力ありそうで、いざという時はひとりで旅に出る。
仲良しそうで、時に距離をとる。
好きすぎると、期待しすぎると、どれだけの愛があっても壊れてしまうこともあるから、家族はこれくらいの距離感(クラブ活動くらい)できっとちょうどいい。
きっと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147437847/picture_pc_7fe448a92cd80007c6301307407395cf.png?width=1200)
どんな時もずっと一緒にいよう。
それが1番いいアイディアだと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147439998/picture_pc_d7658a7a4ed8aebbc069e076bea783b4.png?width=1200)
スマホやパソコンでどこまでも行けてしまうけど、情報の海の中を溺れないで。
泳いで、泳いで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147439773/picture_pc_c00bff94647c69c2646fa9932a6b3e05.png?width=1200)
誰かに大事なことはgive&giveだと教えてもらったことがある。
確かに私の周りでどんどん夢を叶えていくような人たちや、一緒にいて勇気や元気が湧いてくるのもgive&giveの人たちばかりな気がする。
私も大切な人たちに惜しみなく愛を与えられるような人になりたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147439772/picture_pc_54cf1f9e9df120c9590cf398b0e3a225.png?width=1200)
石垣島からの帰りの飛行機で描きました。
空が青いとか、夜は暗いとかそんな自然の当たり前の姿を教えてくれる石垣島が大好き。
おまけに人懐っこい猫がたくさんいて、自分にとっては天国みたいな場所。
石垣島の自然と遊ぶのが楽しくて、毎日22時にベットへ這いつくばるように寝る石垣島での生活はとても幸せだったな。
自然と共存する逞しくて優しい石垣島の人たちも、とっても素敵で大好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147439770/picture_pc_3ab5cbbf913cdb43bef581995bafd290.png?width=1200)
この世界には自分を幸せにしてくれる人やものでいっぱい。
そんな人やものを発見できる五感をずっと大切に持ち続けたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147987415/picture_pc_e45bdc510a295339fc9a86f13ccdbfeb.png?width=1200)
一緒なら暗闇の中にも、たくさんの希望を見つけられる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147987585/picture_pc_d1c9b60bee6f3aa7c030af95aa85041b.png?width=1200)
希望が見えない時は希望が見える場所まで走ろう。
居場所を一歩間違えてしまうと、輝けないし、なにも心から楽しめなくなってしまうし、何も愛せなくなってしまうし、勘違いばかりされてしまうし、意味の分からない評価しかもらえないから、だから、自分の身を置く場所はとっても大切。
妥協せずに自分のいるべき場所を選択して進んでいこう。
自分の魂がここにいたい!と思える場所をいつだって探しにいこう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147988547/picture_pc_e32b75a8d2abf64efc8628ecb4fb2351.png?width=1200)
自分の20代を捧げた大切な2つの場所。
富ヶ谷とバンコク。
2つの場所には共通点は特にないけど、どちらも朝起きるのが楽しみになる場所。
バンコク生活時代、毎日バンコクのことが好きだったし、今は毎日富ヶ谷が好きだと思える。
自分の好きな場所に住むということを、人生の中でずっと大切にしているけど、これからも人生が続く限り、そのこだわりは変わらないと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147989362/picture_pc_7a49e6bfdf28495fe3804d05d90380eb.png?width=1200)
手と足と頭と心を動かし続けて、クリエイティブをやめない人生にしたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147990078/picture_pc_1f2fc03f72410c035f0c688e36514599.png?width=1200)
大きな夢を叶えるために、毎日の小さな目標を達成し続けて、些細な約束ごとを守り続ける毎日を送ろう、送ろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147990482/picture_pc_f316acdf32c0ed59bec82939e473929f.png?width=1200)
自分の描くほとんどの絵にずっと一緒にいようという意味が込められているけど、「永遠」というものにどこか憧れがあるのかもしれないです。
誰かとずっと一緒にいることは本当に難しい。
自分の想いをただ伝えるんじゃなくて、ちゃんと相手に伝わる方法で伝わるように伝えたりだとか、相手の想いを少しも取りこぼすことなく受け止められるだけの器を持ち続けたりとか、そんなことをちゃんと続けた先にしか永遠はないと思っていて、改めて永遠って難しいなと思うけど、それでも自分の人生に望むことは好きな人たちといつまでもずっと一緒にいることです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147993150/picture_pc_a87dc3789b8870e3cd276a23083361bd.png?width=1200)
あなただけいてくれたら、それだけでいいや。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147993148/picture_pc_60cb6d8f1ce9dd0f7402735d29bfd2ba.png?width=1200)
次の約束がないお別れをしても、本当に想いあっていたらきっとまた会える。
それはまた明日かもしれないし、1年後かもしれない。
もしかしたら10年後かもしれない。
それでもきっとまた会える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148321594/picture_pc_93711f2e82d9c03dbfe04c95913d80ea.png?width=1200)
今日の地球はふわふわかもしれなし、ギザギザかもしれない。
いや、グルグルかもしれない。
同じ日なんてやってこない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152113379/picture_pc_e7c570f6ff43be8aaec4482aa8121d20.png?width=1200)
誰かと関係を築く時、2つの想いがそこに交わりあたっりぶつかりあったり。
好きだと伝えても嫌いと伝わってしまったり、
好きだと伝えられてもその想いに気づけなかったり。
そこにある事実を自分側の世界から見るだけじゃなくて、相手の世界からも見ることで初めてその事実が見えてきたり、誰かと繋がれる気がします。
でも誰だって毎日目の前に起こる嬉しい出来事に喜んだり、悲しい出来事に胸を痛めたりすることに精一杯じゃないですか。
他人の目線から世界を見るだなんて、とっっっても難しい。それがなかなかできないせいで、知らないところで誰かのことを傷つけてしまったり。
なるべくなるべく、できるだけ相手の目線からも世界を見れる人になりたくて、この絵を描きました。
#日記 #エッセイ#note#毎日note#スキしてみて#お絵描き#アート#イラスト#趣味#言葉#イラストレーター#個展