マガジンのカバー画像

Sleepy Sheep

52
フェルト作家Sleepy Sheepの活動などなど。
運営しているクリエイター

#sleepysheepfelt

「くまづくし展」終了しました

「くまづくし展」終了しました

三鷹の古道具と生活雑貨と美容室 Old Goodsさんにて開催しておりました「くまづくし展」は無事終了しました。

ご来場いただきました皆様、WEBを通して気にかけてくださった皆様、そして「フェルトくま」の抽選販売エントリーに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

こうして「くまづくし」の空間を眺めていると、改めて「くまモチーフ」の懐の深さに感じ入ります。他の動物の場合、例えば「

もっとみる
くまづくし展 2024

くまづくし展 2024

三鷹にある古道具と生活雑貨と美容室 Old Goodsさんにて開催の「くまづくし展」がスタートしました♪

「フェルトくま」について

「立ちくま」と「コーヒーくま」は抽選販売となります。オンラインからもお申し込みできますので、応募フォーム詳細をご確認の上、エントリーよろしくお願いいたします🐻

平面作品

平面作品やポストカードは会場での即売となります。
こちらもお見逃しなく。

〈追記 9/

もっとみる
くま写真館 (2024.5)

くま写真館 (2024.5)

SNSでお伝えしておりますが、現在(2024.5/31-6/2)開催中の東京蚤の市にて、Sleepy Sheepの「くま」を販売しております。(横森珈琲+デイリーズブース Cゾーン No.106)

今回のnoteは、せっかくなので(?)納品前に撮影した「くま写真」をUPしようと思います。

立ちくま

コーヒーくま

あえて魅力を語るなら…

このタイプの「くま」を作るようになってから、5、6年

もっとみる
長いあとがき2022(最終回)

長いあとがき2022(最終回)

生活のたのしみ展振り返り最終回は、書きそびれていたいくつかのことなどなど。

くまカード

ブースご来場の方に差し上げていた「くまカード」は、いつもお世話になっているGALLERY IROの前田さんに制作をお願いしました。

漠然と「ブースでお渡しできるフリーペーパーを・・・」とご相談したところ、わりとすぐ出てきたのが「くま型カード」の案でした。もともと型抜きタイプのカードが好きだったこともあり、

もっとみる
air (works)

air (works)

11月に開催しました個展「air」振り返りシリーズ最終回。出展したフェルト作品を少し解説をはさみつつご紹介します。

Standingシリーズ
高さ15〜18㎝の直立作品

Air Bear
DMに起用した作品です。「air」という展示イメージを体現させるため、ややコンセプチュアルな作品になりました。

Brown Bear
すっかり定番の作品ですが、ありがたいことに今回も人氣者でした。

Les

もっとみる
air (words)

air (words)

11月に開催しました個展「air」振り返りシリーズ第4弾。今回は「文章」について。

タイトル「air」

前々回のnoteでは、「個展アイデアを考える際、空間から・・・」と書いておりましたが、その前にタイトルを決めるところからスタートしました。

まずはシンプルに「Sleepy Sheep作品の売りにしたい要素は何か」というところから考え始め、そのとき浮かんだのが「雰囲氣」という言葉でした。他の

もっとみる
air (cheki)

air (cheki)

11月に開催しました個展「air」振り返りシリーズ第3弾。今回は「チェキ」について。

フェルト以外

展示レイアウトを考えた時、3面ある壁のうち、最後の壁は「フェルト以外の何かを展示したい」と思いました。とはいえ、フェルト以外に長く続けてきたものといえば写真くらい。(趣味的に)
そこで思いついたのが「チェキ」でした。

これまでポラロイドもトイカメラも使ったことはありませんでしたが、何とかなるだ

もっとみる
air (to-mei)

air (to-mei)

前回に続きまして、個展「air」振り返りシリーズ第2弾をお届けします。

今回の展示では、全ての作品が透明なパッケージに包まれておりました。過去の展示やショップ販売の際、袋に入った状態で並ぶことはなかったので、違和感を持った方もいらっしゃったかもしれません。

その意図するところは、必ずしも時世からの「安全対策のため」ではありません。

「個展づくり」スタート

個展アイデアを練る際、私の場合は「

もっとみる
air (overview)

air (overview)

吉祥寺GALLERY IROにて開催しました個展「air」は、おかげさまで無事終了しました。応援していただいた全ての皆様に感謝申し上げます。

noteでは、何回かにわたって「展示振り返り」を書き留めて行こうと思います。初回は「overview(全体像)」をざっくりと。
「俯瞰で見るには客観で」ということで、今回の写真は全てIROの前田さんに撮って頂いたものを使用しております。

窓際ゾーン

もっとみる
ご来場の前に

ご来場の前に

いよいよ個展が近づいてまいりました。
概要をざっくりとまとめてみましたので、ご参考にして頂けたらと思います。(ご来場を予定されている方にはわりと必見です)

作品について

今回のフェルト作品は2タイプになります。

○Standingシリーズ 

・高さ約15〜18㎝の立っている動物を壁面展示
・お渡し:会期終了後にご配送
・価格: 15,000〜19,000円(税・送料込)
・全11作品

もっとみる
#sleepysheepfelt 02

#sleepysheepfelt 02

先週に引き続き、作品について書こうと思います。今回取り上げますのは「夏の柴犬」です。

こちらの作品は、挨拶状ドットコム様の暑中見舞いはがきのお仕事で2019年に制作したもので、愛着もありしばらく手元に置いておりましたが、先日web shopで販売しました。(愛着がなくなったわけではなく、何となくタイミングが「合った」ので・・・)

スカーフとスイカのアイデアは担当者様によるもので、自分だけでは思

もっとみる
#sleepysheepfelt 01

#sleepysheepfelt 01

時世から、「一眼レフを持って行くような外出」が減ってしまったこともあり、noteに書くネタに困る今日この頃。フォルダーにあるのは作品の画像ばかり。仕方ないので、膨大な作品画像の中から、「約3㎝シリーズ・子ペンギン&鮭シロクマ」をupしようと思います。

・・・と書きつつ改めて考えてみると、そもそも「フェルト作家が書くnote」なので、普通に作品の画像を使えばよかったのかもしれません。

子ペンギン

もっとみる