![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162075546/rectangle_large_type_2_d32ea7dc607f036d5ab8df346bdd4fca.jpeg?width=1200)
競馬予想ソフト 2024_1123【Update】
こんにちは。slash_slashです。
先に断っておきますが、以前からココで書いてる話は全て僕個人的な意見です。今回の話もあくまで僕個人的な意見です。
先日、僕の職場に研修の一環で他部署から1名来ていました。職場の係としては二ヶ月程、僕らのところには最後の2週間程です。
研修に来ていたAさんは、高卒12年目ぐらいで現在30歳。自分の職場ではそろそろ中堅に入るスキルを持ち、リーダーの役割になっています。
研修もあと数日で終わる頃、丁度、Aさん、僕、僕の同僚のBさんの3人で仕事をしていました。作業的に一人しか出来ない作業を僕がしていた時に、Aさんと僕の同僚Bさんが世間話をしていました。
Bさん『転職とか考えてないの?』
Aさん『転職ですか?全く考えてないですよ』
Bさん『そうなん。Aさんの所属している部署って離職する人多いって聞いたけど』
Aさん『確かに少し多い気がしますけど、転職するのって時間も掛かるし、労力かなり使うでしょ。その労力とか考えたら、今のままで良いかなって思ってます。活動も含めて転職するのって面倒くさいって感じですね』
その会話を僕の後ろでしていたので、自然と僕の耳に入ってきました。その会話を聞いていて、フッと思った事があります。
『今時珍しいなぁ』と思ったのと同時に、『確かに』って思いもありました。
・自分の希望していた内容と違う
・会社の将来性に希望が持てない
・将来のキャリアが思い描けない
・評価に不満
転職する理由は他にもたくさんあると思います。僕も転職した事もありますので、理由はそれぞれだと思います。
昨今、特に若い世代で転職が一般的になってきています。転職して『スキルアップ思考が強い』っていう風に僕自身が感じでいたので、『今時珍しいなぁ』と思った理由です。
でも同時に『確かに』って思った理由があります。
三菱電機っていうそれなりの大企業で、まだまだ終身雇用が当たり前っていう社風が一つ。あとは、Aさんは高卒で入社しているので、転職しようにも、募集している会社は最終学歴が大卒が多くて、高卒って意外に少ない。そのため結局は、現場作業になってしまう。そうすると、今よりも確実に給料は下がり、将来的に貰える給料や賞与、退職金は当然、今の方が高い可能性がある。
総合的に転職は、時間がかかり、面倒くさい労力や将来のことを考えるとAさんの場合は、転職しない方が得策になってきます。
『よっぽどの事があったらその時は考えるかもしれない。今は全く考えていない』とAさんは話していました。
そういえば以前の職場でも、30歳ぐらいの高卒の人は『結婚して小さい子供もいてて住宅ローンも抱えてる現状では、会社で理不尽な事があっても転職することは全く頭にない』って僕に言っていたのを思い出しました。三菱電機でのパワハラや品質不正が発覚した時の話です。
世間一般の若い世代と同じように、三菱電機でも意外と離職率が高いです。色々離職する理由はありますが、高卒と大卒では、離職率に違いがあるように思います。
先程の一般の会社の募集、高卒・大卒の違いの傾向とは、また違う側面からも、高卒・大卒の離職率に傾向があるように思います。
(続く)
2024_1123の競馬予想ソフトの目です。
1.ワイド予想
![](https://assets.st-note.com/img/1732258580-CEm4NheAx5uYUvInsTofpP3r.png?width=1200)
2.馬連予想
![](https://assets.st-note.com/img/1732258591-xvOq3YkWCiJG5egQoFnTSmjX.png?width=1200)
3.複勝予想
![](https://assets.st-note.com/img/1732258605-y1TJnWq2mkR7KhIoxbp6z9ar.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732258633-g05Jpsd3jvyY1ZDzRVHwXQE6.png?width=1200)
予想の参考にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
結果はまた更新します。
★結果の追記です(20241123)【Update】★
![](https://assets.st-note.com/img/1732346778-Y8hSCnWjwscfkpeAz5bZ7BF1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732346797-dZM2iPwByVz6gnFvDt5X9oTR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732346849-wfMknETa1hde2OgqoYb0zQSG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732346864-xepLYJwP5m2bvtREfVW4DQ0z.png?width=1200)
今日は全体的にワンパンチ足りない成績でした。ワイドの方は回収率47%とワンパンチ足りない成績でした。馬連の方は回収率108%と良い感じでしたた。複勝の方は回収率67%とワンパンチ足りない成績でしたが、東京の方はパーフェクト的中でした。
この記事を購入し参考にして的中された方おめでとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。お疲れ様でした。