【推し活ELECTRA】年に1度のお祭りにいってきました
昨日が年に1度のお祭りだったので、お友達ふたりと現地合流して一緒に過ごすことにした。チームのお祭りは、相当有名で上京前から気になっていた。
チケットを取ってもらって、ラインで受け取る。そしてプレゼントを受け取って中を開封する。3人ともぜんぜん違う選手だったので、それもまたいいやと思った。
暑い中歩いて、サンプルや限定トレカをもらったり、全体を見ながらチェックする。地図を受け取って、指定席に向かう。滅多にいかない上段席、でステージのど真ん中だった。
「取ってくれてありがとう」
そう言いながら、席に座る。
「見晴らしがいいね」といいながら、開会式を迎えた。
推しが見えてたけど、「なんかやってるわ」と心のなかでつぶやく。学校の朝礼で人の話を聞かないで、自分たちでなんかやるタイプだから予想はつく。
(何やってるのよ、もう)
そんなことを思っていたら、開会式が終わった。
開会式が終わったらステージイベントが行われた。友達の推しが出ると聞いたので、見ることにした。
いつもだとフラフラとでちゃうけど、今年は特別。推しを見てみたいという気持ちがまさったのか、そっちになった。
ステージイベントおわると、広いトラックに向かう。普段はなかなか開放されないトラックがこの日だけ開放される。
「あそこに◯◯選手がいるね」
「人がいっぱいだ」
「こっちに行ってみよう」
そんなやり取りをしながら、ぐるぐるまわる。
「これ、ちょっと見てもいいかな?」
そういったのは、そこに推しがいたから。でも混んでるからちらりと見ただけ。
ちょっとだけ胸騒ぎもしたけど、それは別のところで。
フラフラと歩いていたら、トレカをもらって。
お腹すいたといったから冷やしラーメンを頼んだら、友達の推しがいて。
なんだか幸せな瞬間を味わった。
「ステージライブって何時からだっけ?」
紙もあったけどスマホで時間を確認する。
「18時20分?」
「戻る?」
「そうだね」
そういいながら、上段の自分の席に戻る。そして、始まるのを待った。
ステージライブは例年通り盛り上がった。選手たちがなかなか披露しない歌を歌ったり、ダンスしたり。
ルーキー選手が大活躍して、この曲を。
若手選手たちが歌ったのがこれ。
この他、選手たちが歌ってたり、ダンスしてたのはこれ。
とにかく楽しく過ごせました。
あっという間すぎて、祭りの後ってこんなに寂しくなるんだろうかって思うほど。
駅に向かいながら、あれこれ喋って。
電車に乗って、途中でサヨナラして。
出てくる言葉は「楽しかったね」「あっという間だったね」と。
楽しすぎて、明日なんて来なきゃいいのにって。
外は暑くて、35度なんて余裕こえていた。ただ、風が少し吹き始めていたけど。
自宅についたら、シャワーの後にラインした。
『今日はありがとう。楽しかったよ』と。
お友達から返信が来た。『そういや、推しは見られた?』と。
『混んでたけど、ちらりと見たから十分だよ』と打ち返した。
練習の後のファンサービスとか、そういう時にゆっくり喋れるから、今日は見られただけでも十分だった。
それでもいいと思った。
――たまにはそれも悪くはないと思った。