見出し画像

億り人がやっている❗️月10万稼ぐ10倍株‼️

テンバガーをゲットする 心得十箇条


誰もが憧れるテンバガー(10倍株)の獲り方を、テンバガー獲得経験のある投資家の言葉から十の心得としてまとめました✨


第一条 
タイパ(タイムパフォーマンス)重視で成長株への長期投資

銘柄選びに無駄な時間をかけない。

『四季報』は全ページを1時間、決算書は1社につき3分の速読で、投資候補をリストアップ。

買った後は、成長が続く限り「ほったらかし」。

兼業投資家にもお勧めの投資法。


第二条 
4つのステップで10倍株を発掘する

テンバガーや将来の成長株を発掘するための4つのステップとは、

①株価チャートが右肩上がりの銘柄をピックアップ

②増収増益が続いているかを決算チェック

③理論株価と株価が連動する割安銘柄を発掘

④未来の企業価値を計算


第三条 
狙うこと、鷹の如し

経済はヒト、モノ、カネの流れから成ります。

株式投資では、ヒト、モノ、カネがどこに流れているのか、継続的にどこへ流れようとしているのか、を考えます。

適時開示だけでなく、身の回りの変化や国際情勢などから、時流を読み解く眼力を研鑽しましょう。

日々精進です。


第四条 
忍ぶこと、麦の如し


数々のショックを耐え忍べた忍力は、暴落してもそれに屈することなく、ピンチはチャンスと前向きに捉えて相場に挑み続けたからこそ培われたもの。

足許が不安定な時こそ前を向いて相場に臨みましょう。


第五条 
初値をつけた後のIPO銘柄をセカンダリーで仕込む

IPOの抽選に申し込んでも、なかなか当選しなかったり、割り当てられても人気の低い銘柄ばかりで初値が公募割れになったりして、期待通りの成果が得られないことは多い。

そこで狙いめは初値がつけた後のIPO銘柄をセカンダリー(二次流通)で仕込む方法。


第六条 
年間の新規上場数のうちセカンダリーの取得は1割

年間の新規上場数90〜100社程度のうち、セカンダリーで取得するのは5〜10銘柄程度。

銘柄分析にはそれほど時間はかけず、4日に1度程度のスペースで新規上場するIPO銘柄を分析。


第七条 
リスク管理の徹底と利益の増大を両立


株式投資では損を小さくして利を伸ばす、「損小利大」が勝つコツだといわれるが、その単純な方法として「含み損・即売り」を行う。

相場つきがよくないときや見込みが外れたときには、機械的に損切りしてリスク管理。

そして損切りで得た資金の多くは自信度の高い銘柄に振り向けることで、投資資金の効率化を図る。


第八条 
相場動向に一喜一憂せず個別銘柄の材料把握に集中

マクロの材料を活用した売買を行ったところで、タイミングが遅れてしまえば、より詳しい投資家の餌食になるだけ。

むしろ、できる限り多くの適時開示をひたすら読み込んで、個別銘柄の材料を把握することに集中する。


第九条 
ほったらかし投資はテンバガーへの近道

仮に株価の下落を予想できて売却したとしても、買い戻せなくなる可能性がある。

どこで株価が反転し回復に向かうかを当てることは難しい。

なので、下落が予想されても長期で考えて明るい未来が描けているのならば、短期間の値動きは気にしても意味がない。

結果的に、超長期の「ほったらかし投資」が、案外テンバガーへの近道だったりする。


第十条
テンバガーの王道は市場が伸び続けること

たとえば規模が100億円でもこれ以上伸びていかない業界であれば、たとえ独占企業であっても売上は100億円以上にならない。

反対に、業界規模が伸び続けている場合は、売上を伸ばす余地が生まれ、それが期待となって株価にも反映される。

だから伸びている業界を狙うこと。


以上

この十箇条を実践してテンバガーをゲットしよう!


🌈詳しく知りたい方はコチラをどうぞ🌈


🍀億り人関連の記事も読んでみてください🍀

いいなと思ったら応援しよう!