
八角香る茄子のさっぱり漬け|お手軽スパイスレシピ
こんばんは。スパイスとハーブの料理家の左近榮梨です。外に出るとジリジリと焼けるような猛暑日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は、夏バテ知らずの食欲があるおかげでなんとか体調を崩さずに7月は乗り切れました。この調子で8月も駆け抜けたいです。
さて、こんなに暑い日は、酸味の効いたさっぱりとした冷たいおかずが食べたくなります。今回は、旬の茄子に八角(スターアニス)を合わせたさっぱりとしたおかずメニューのレシピをご紹介します。
八角(スターアニス)について
八角は、中華料理などで使われるスパイスです。スーパーでは、中華料理の調味料コーナーやスパイスコーナーに陳列されています。角煮や魯肉飯(ルーローハン)に使われており、甘い香りを持っているため、甘辛いタレとの相性が良いスパイスです。茄子との相性もよく、食欲を刺激するような香りのため、食欲が落ちがちな暑い夏にぴったりです。
材料(2〜3人前)
・茄子(小〜中):3本
※大の場合は2本
・油:大さじ2
・塩:ひとつまみ
★しょうゆ:50ml
★お酢:大さじ1
★みりん:大さじ1
★砂糖:大さじ2(15〜18g)
★水:70〜80ml
★八角(ホール):1個
★鷹の爪(種を取り除く):1本
★鰹節:2g
・トッピングの薬味:お好みで
作り方
①茄子を洗い、ヘタを取って縦半分に切る。

②茄子の皮の部分に8mm程度の間隔で切り込みを入れる。
③ボウルに水をたっぷり入れ、そこにナスを浸してしばらく置いておく。(アクを軽く抜きます)

④別の耐熱容器に★印の材料を全て入れ、軽くラップをして600wレンジで2分30秒〜3分ほど沸騰するまで加熱する。

⑤3の茄子をザルにあげ、キッチンペーパーなどで茄子の水気をしっかり拭き取る。水気を拭き取らないと焼く工程で油がはねやすくなります。
⑥フライパンに油を入れ中火で温め、温まったら茄子の皮が下になるように並べる。
⑦茄子に軽く塩を振って中火で4分ほど焼き、茄子をひっくり返して反対側を3分程度焼く。


⑧茄子に焼き目が付き、身が柔らかくなってきたら火を止め、4の温めた調味料に茄子を浸す。同じタイミングで鰹節も入れる。

⑨粗熱が取れたら、蓋をして冷蔵庫で2〜4時間冷やし、お好みの薬味を乗せて完成。タレが濃いめの味付けなので、長時間漬けるとしっかりとした味の濃さになります。

薬味は、生姜やネギ、茗荷がおすすめです。鷹の爪を入れているので、すでに辛味がありますが、辛いものが得意な方は一味や七味を仕上げに振り掛けても美味しいです。

八角の香りと、お酢の酸味が効いた夏らしい一品。そうめんや冷やし中華などの冷たい麺メニューのトッピングにもおすすめです。ぜひ、お試しください!
いいなと思ったら応援しよう!
