
特に何もない春夜
4月中旬
外出後早めの夜ごはんのあと、ひと眠りしてから散歩に行った。
この日は普段より少し遅めの時間帯に散歩したので、
少し遠くの24時間やってるお店の方まで歩いて行ってみようと思い立った。
春といえども、夜はまだ10度を下回ることもざらにあり、コートを来ていくことにした。
いつも通りの夜の散歩だが、2〜3時間ズレるだけで車通りも人通りもだいぶ違う。
……15分ほど歩いた所で、暑い。
……コートが暑い。
絶対に要らなかったコレ!!
仕方がないので腕を通さずに肩にかけておくだけにする。
すごい変な感じになってるが、気にする人目もないので無問題!
家から50分くらい歩いた所で目的地に到着。
お店、やってね~~~~~~!!!!!!!!
「え? ここ24時間じゃなかったっけ??」などと考えつつ、
店の入口に行ってみると24時閉店の文字。
あら~?
こっち方面散歩に来るのはちょくちょくあったけど、
なんだかんだで24時前だったようで。
私は気づいていなかったが、業績悪化か人材不足か、はたまたご時世か。
いつの間にか24時間営業じゃなくなっていた。
そういえば、ここに来る途中のファミレスも前ならまだやってる時間帯だったはずだが、もう暗くなっていたのを思い出す。悲しい。
1時間くらい立ち読みしてから帰ろうと思っていたので、すごい肩透かしな気分………
夜にのんびり出来るところが減っていて寂しいと感じながら、Uターンで帰宅。
せめて、もう少し歩こうと考え、途中でルート変更。
結構、新しめな道路の方へ行くと道に等間隔で電灯もあって、真夜中でも結構明るくて暗くてこける心配もない。
のんびりと追加1時間ちょっとの散歩をして、計2時間半歩いて帰宅。
コロナを機に24時間やってる店もかなり減って、
夜の楽しさも減っていることに気づいた夜だった。
カリノ