マガジンのカバー画像

「スケッチ」オンライントークマガジン

9
「スケッチ」で月3、4回やるオンライン話し会まとめ感想マガジンです。 主観の活動記録みたいな感じです。 終わった後の鮮度重視のクオリティあんま気にしないいなで続けられたら幸い。
運営しているクリエイター

#居場所

オンライントーク日記「ゆるゆるてつがくとーく 『生きづらさについて』」(2024年5月…

こんにちは。スタッフのアオイです。 5月31日(土)に「ゆるゆるてつがくと~く ~生きづ…

sketch_blog
8か月前
2

哲学カフェ「対話と配慮」(4月27日の感想+5月25日実施のお知らせ)

4月27日(土)に哲学カフェ「対話と配慮」を実施しましたー。 1.4回目の哲学カフェの開…

sketch_blog
9か月前
3

哲学カフェ「対話と境界線」(3月17日の感想+4月27日実施のお知らせ)

3月17日(日)に哲学カフェ「対話と境界線」を実施しましたー。 1.そろそろ慣れてきたか…

sketch_blog
10か月前
6

哲学カフェ「対話と居場所」(2月23日の感想+3月17日実施のお知らせ)

2月23日(日)に哲学カフェ「対話と居場所」を実施しましたー。 1.2回目の哲学カフェの…

sketch_blog
11か月前
14

オンライントーク日記2023年11月17日「月1創作会~AI編~」

11月17日はスケッチのオンライントークを「月1創作会」というテーマでやりました。 「月1創作…

sketch_blog
1年前

2023年の被災地居場所「スケッチ」まとめ

こんにちは。アオイです。 2024年になりました。 2023年最後の思い出は牛丼屋さんにいってモ…

sketch_blog
1年前
3

オンライントーク日記2023年2月15日「色々生き方インタビュー」

こんにちは。アオイです。 先日は「色々生き方インタビュー」というテーマで真面目会ではありましたがオンライントークをしました。。 6人来てくださった中で時間や枠をなんとなくつくりつつ絞って「学校」、「仕事」、「生きづらさ」の3つに絞ってみました。 無理に話さなくても大丈夫という前文は設けつつ、聞けるとこだけでもという所で色々な生き方を聞いてみました。 当たり前なんですけど人に同じ生き方はないし、話さないだけで生きづらさは抱えている人はいるというのが大きなことのように思えま