マガジンのカバー画像

「スケッチ」ライト雑多マガジン

30
「スケッチ」に関わる人の学級新聞てきな雑多マガジン。
運営しているクリエイター

#居場所

私の最近読んだ本① 社会契約論

こんばんは、あおしです。 最近、私が読んだ本三選を紹介します。 今回は第1弾ということで、…

sketch_blog
8か月前
6

フリースクールの記憶から辿る~私の居場所観~

今回は私の居場所観について書きたいと思います。 現在、私は被災地居場所「スケッチ」で居場…

sketch_blog
8か月前
10

わたしのコーピングリスト紹介

こんにちは、あおしです。 今日は「コーピングリスト」についてご紹介します。 1.コーピン…

sketch_blog
10か月前
2

「スケッチ」自己紹介~カリノ~

〇私について!お砂糖と素敵な物とケミカルXを混ぜて、 生まれた20代後半の生き方と未来設計が…

sketch_blog
1年前
7

新しく、知らない場所に参加しているということについて

1.暇になるということ最近、「ワクワク」するをテーマに生活できればなと思っていました。 …

sketch_blog
1年前
2

バリューズカードやってみた!

(1)バリューズカードとは? 自己紹介って何をすればいいかわからない! 初対面の人とどう…

sketch_blog
1年前
4

「スケッチ」自己紹介~あおし~

被災地居場所『スケッチ』のあおしと申します。 そういえば、自己紹介していないなあと思い、簡単ですが、自己紹介をします。 ベタですが、好きなものから紹介できればと思います。 ①哲学 私が大学生の頃から、無性に「哲学を勉強してぇ〜」という欲がありました。 「教職課程」という教員免許を取得するのを履修していまして、大真面目に学校教員を目指していました。 そのため、哲学を勉強することは「教員の勉強からの逃避なのでは?」という自問自答をしながら、教員採用試験に向けて勉強をする日々で

「スケッチ」でやりたいこと。やってみたいこと

こんにちは。アオイです。 今回は自分が「スケッチ」でやりたいことを現実的にできないことも…

sketch_blog
1年前
2