習慣を変えよう〜現在地は?

(2021.9.14)

 おはようございます。sizukukoboです。

 火曜日のテーマは「習慣を変えよう」です。 自分で設定したゴールに向かって、毎日の習慣を見直し、新しく継続できそうなことを習慣にするために試行錯誤の様子をお伝えしています。

 先週の記事を読み返し、この一週間を振り返ると、結論としては 新しいことは始めていませんが、習慣にしたいことはなんだかんだと続けられています。ちゃんとできたりできなかったり、やらない日もあるけれど、 とりあえず長いスパンで見れば今日現在まで継続できています。 最近は、 新しいことを考えるのが少し億劫になり、今の生活をそのまま続けようとしている自分がいます。今のままでは年末にゴールを迎えることができません。面倒と感じてしまう自分と向き合いながら、新しく習慣にすることを考えて継続するステージに入った方が良さそうです。

 具体的に三つお伝えします。一つ目はダイエット。一番わかりやすい数値化できる目標です。9月29日に今持っているスーツが来られるか。 これが可視化した途中のゴールです。そのゴールに向かって今している食事制限や軽い運動の他に、新しく何を取り入れたらよいか。今考えているのは、 仕事のない日に歩く歩数を増やすことです。一日5000歩から7000歩にできないかと検討しています。もっと運動量を増やさないと食事をどんなに我慢しても、体重は減らないし体型も変わりません。分かっているけれど、 ただでさえ5000歩をサボろうとしているので、増やしたら全く歩かなくなりそうで目標を引き上げることができません。他にできることは、 普段から日常動作の動きを意識すること。歩く時、座る時、家事をしている時。わざわざストレッチの時間を取ることは現実的ではありません。今やっていることの頻度ややり方を見直した方が今後のためには習慣化しやすいです。停滞期に入っているダイエットは本当につらいです。でも、諦めたらリバウンドを確実に引き起こします。この半年間の努力が無駄になるのは避けたいので、 まずはあと2週間。歩く歩数を少し増やす。日常動作の動きを意識する。この2点に集中したいと思います。

 二つ目は掃除と片付け。数値化はできませんが元々好きな作業なので、 こちらは体力と相談しながら淡々と進められそうです。 「年末に大掃除をしない」ために、家の中にある不燃ごみを片付け、必要のないモノを手放して、 掃除が面倒にならないように気をつけています。あと4ヶ月でできることがあるとすれば、定期的に掃除をしていないところを見つけて、 掃除する日を決めることです。今は台所の換気扇と、冷蔵庫の中、台所周りの棚をいつやるか、いつまでにやるかを決めることです。とりあえず9月中に一度綺麗にして、 その後で継続できるように1ヶ月に一回とか、2ヶ月に一回とか、 掃除することを明確にしたいと思います。

 最後の三つ目は収入アップについてです。仕事の見直しはあえなく断念しました。今やっている仕事にプラスして、 新しく仕事を加えることはどう考えても現実的ではありませんでした。ではどうするか。家で過ごす時間に、 自分でできることを増やしてカードをたくさん作るとか、ワークショップをするなり、今自分の持っているスキルを収入につなげる努力をするしかなさそうです。もう一つ、収入アップが難しいなら支出を抑えることもありです。外出をしなくなった今は、支出を抑えるチャンスかもしれません。来年に向けて、今はもっと徹底的に無駄な支出をしていないかを見直す方が現実的かもしれません。 三つ目の目標は年末にゴールの設定をすることができない、長期的な目標です。来年も再来年も続く課題です。年々衰える自分と向き合いながら、「どうやったら継続的に収入を上げることができるか」諦めずに考えていきたいと思います。
 この、収入アップという目標になると途端に具体策が浮かばなくなるのが残念です。ですが、ここは逃げずに、諦めずに、自分と向き合い続けるしかなさそうです。

この記事が参加している募集