この一週間を振り返って✨目的地を定めないと迷子になる

(2022.1.23)

 おはようございます。sizukukoboです。

 私の配信は曜日ごとにテーマを決めてお届けしています。
 日曜日のテーマは「この一週間を振り返って」です。
 
 そして今月から毎月の目標を3つ決めて、その目標ができているかどうかもお伝えしています。
 1月の目標は
 ①買ったものの金額をスケジュール帳に書く
 ②絵本を毎日一冊読む
 ③洗濯物を夜たたむ

 改めて書き出してみて、なんとささやかだと思いますが、実は2週目に入ったこの一週間、②の絵本を毎日一冊読む、が昨日できませんでした。仕事があったとはいえ、夜は帰宅してのんびりくつろいでいました。10分弱の、「声に出して絵本を読んで、 時間を記録する」たったこれだけの事が出来ませんでした。
 今朝起きてできなかった事実に、 びっくりがっかりでした。
 今日は仕事がないので昨日の分も合わせて読もうと思いますが、「毎日続ける」ということが私にとっては大変なことだと実感しました。根がだらしないので、継続することは大変です。

  そんな読めなかったことを考えながらふと、「目的地を定めないと迷子になる」と感じました。
 そもそも私がなぜ苦手な SNS をしているのか。配信を頑張っているのか。目標を決めて毎日継続しているのか。それらはみんな、最終ゴールの「理想の自分に近づくため」「なりたい自分になるため」です。自分を認めて、受け入れて、穏やかな生活をしたい。これが最終的な着地点です。そこに向かって、 逆算して、 具体的な目標を決めてコツコツと自分なりに努力しています。
 ところが、目の前の目標をこなすことに一生懸命で、 それをすることでどこに向かっているか、 ということを見失っていました。
  なんで、スケジュール帳に買ったものを記録しているのか。
 なんで、 絵本を毎日一冊読むと決めたのか。
 なんで洗濯物を夜畳むことに変更したのか。

 スケジュール帳に買ったものを記録するのは、私が給料に見合った買い物をしていないため。カード払いが多いため。
 絵本を毎日一冊読むのは、自分の中の引き出しを広げるため。私の身近にいる子供たちやお母さんに絵本を届けたいと思ったため。
 洗濯物を夜たたむのは、朝の時間を少しでもゆとりを持って笑顔で過ごすため。急いでイライラしたくないから。

 そして1月に決めた目標は、なぜそれを決めたかと言うと全て最終ゴールの「なりたい自分になるため」です。

 私なりの理想の自分像があって、現実のギャップに何十年も苦しんでいます。その苦しんでいる時間そのものを減らしたい。できることをやって、 自分を受け入れて残りの時間を楽しんでいきたい。そういう理由で、目標を決めてきました。

 今、改めて書き出せば、目的地がはっきりと見えます。
 ですが、音声配信では配信そのものがすでに迷子です。
 原稿を見ずに、自分の考えていることや感じていることを分かりやすく伝えるのは本当に難しいです。
 着地点を見失っていた音声配信です。
 noteで少し頭が整理できました。
 私の小さな行動の修正は、 これからも続いていきます。

  
 最後までお読みいただきありがとうございました。