自分で感じている成長
(2021.330)
こどもの日まであと36日。桜の花びらが紙吹雪のように散ってとても綺麗です。慌ただしく感じる年度末ですが、自分を見失わずできることを自分のペースでしていきたいと思います。
昨日、音声配信5分間に挑戦してみました。こどもの日までに1回の配信を5分にする、というのは配信17日目の目標でした。スラスラとはいきませんが、とりあえずこれを継続したら目標達成です。スタート時は1分。そこから少しずつ伸ばして130日を超えてようやく5分間に到達しました。毎朝書いていた原稿も配信時間が長くなると朝だけでは間に合わなくなってきました。冒頭だけ前日に、とか工夫して慌てず、無理なく、楽しく継続を目指して今のスタイルになりました。あと1ヶ月の配信と思うと、急に止めるのが惜しくなっています。今のところ水曜日は緩く配信を予定していますが、せっかく身に付けた日々の継続の習慣なので何かいい方法はないかな、と検討中です。
今日は「自分で感じている成長」について話したいと思います。
真っ先にメンタルが鍛えられています。自分なりに、ですが。そして、発信力。自分の作品をSNSを活用して表現するなんて、週に1回でも考えられない成長です。継続力もついてきました。苦手なことや長期になることはまだまだですが、コツコツと続けることの大切さを身をもって知りました。
音声配信もnoteを始める時も本当にビクビクしていましたが、思い切って始めたら、少しずつ慣れていき、慣れてきたら、形を整えたくなってテーマや冒頭や音楽を変えたり変化をつけるようになりました。話し言葉をそのまま文字にして変じゃないかな、とnote読者にも読みやすくなるように、自分なりに構成も工夫するようになりました。
この音声配信を始めたきっかけは、自分のメンタル強化のためです。自己肯定感が低く、すぐに人と比べては落ち込み、せっかく見つけた夢や目標も、夢を追い始めた直後から「どうせ自分には無理」と決めつけて諦めながら生活していました。それでも自分を諦めるなんて結局のところはできなくて、メンターの方と話しながら、少しずつ少しずつ、苦しくても自分を大切にできるように向き合い続けてきました。
無理やりゴールの設定をしたので、こどもの日にスッキリと全ての夢が叶いました、とはなりにくいです。なったらそれがベストなのですが、体重を減らすことも、家中を片付けることも1ヶ月では厳しい。本当はもっと前に現実を直視して向き合わなければならなかったのですが、その勇気が私にはありませんでした。今、ゴール直前でやっと、この日まではできることをしよう、と覚悟を決めたところです。苦しいことから目を逸らさないことが望む現実に近づくことを知ったので、誘惑に負ける日があっても、そこで一喜一憂はしません。そもそも、苦しいと思っているのも思い込みなので、感情と上手に付き合って「夢に向かって続けることはやめない」とだけ決めておこうと思います。
手放す2週間は完全に振り返りになっていますが、130日継続した力は本物なので、できたことを大いに褒めて、他に転用できるようにしたいです。「なんでも、はできないけれど、何かはできる」そんな言葉を聞いたことがあります。何かはできる、と自分を信じられることが何より大事なことだと感じています。