マガジンのカバー画像

子供のためのプロダクトシリーズ

12
siroの松山が娘のためにプレゼントを作るシリーズなど、子供のためのプロダクトシリーズについてまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

娘の誕生日プレゼントを作る 6歳(次女)

早いものでまたもや娘の誕生日がやってきました。昨年の5歳の話を書いてませんが、それはそのうち書くとして、最新の6歳の話を書きます。 次女、ギターを始めるなにか歌を歌いたい熱が高まってる次女。ピアノ教室でも「弾き語りをする」と言い出し、発表会でピアノ弾きながらカントリーロード歌ってました。 その熱が「弾き語りといえばギター」となったのか、あいみょんが好きなのか、ギターを習うことになりました。ピアノ弾き語りを教えてくれていた先生がギターも教えてくれるということで。 そんな次

娘の誕生日プレゼントを作る 10歳

さて長らく続けてきた「娘の誕生日プレゼントを作る」ですが、長女編はこれで最後にしようと思います。もう10歳です。ドイツでは10歳で自分の進路を決めるということらしいですが、そういう決断を求められるぐらいの成長があるという年齢です。1~10歳の10作品が揃ったというところできりがいいかと思います。 特別なプレゼントそんな特別な最後のプレゼントに何がふさわしいかと考えたわけですが、これがとても難しい。。 今年最初の次女へのプレゼントの上記の壁固定カメラみたいなのがとてもワーク

娘の誕生日プレゼントを作る 4歳(次女)

娘の誕生日プレゼントを作るシリーズです。そういえば次女のプレゼントについては書いてなかったかもしれないですが、ひとまず先日仕上がったばかりの4歳のプレゼントについて書いてみます。 写真でコミュニケーション今まで作ったプレゼントの中でも、娘とコミュニケーションがとれるものは、自分自身にとっても喜びや発見、楽しみがあるので、コミュニケーションがとれるものを作りたくなります。で、今年は写真にしました。写真でコミュニケーションをとるデバイス。 早速作る作りたいものが決まったので、

娘の誕生日プレゼントを作る 9歳

前回の8歳の誕生日で娘からのオーダーシステムが廃止になりました。なので、今年は自分が考えて娘には秘密にしたまま進め、誕生日に初お披露目の方式です。 女の子の9歳はそろそろ完成形誕生日プレゼントの話をするとよく言われました。「そろそろ小学3年生ともなると、もう大人だよ」と。「子供扱いではダメだよ」とか、なんか割と「ハードル高いから気をつけな」的なことを言われます。 薄々わかってはいましたが、たしかに長女はかなりいろんなことがわかってるし、多分大人になった時に今頃考えてたこと

娘の誕生日プレゼントを作る 8歳

長女の8歳になった時のプレゼントについてです。これを書いてる今は長女が9歳になったあとですから、この記事を書くのは1年越しですね。 娘からのリクエストここ何回かはリクエストを受けて作りました。この8歳の誕生日では、その少し前に娘と二人でメンテナンスに行った「不思議な宿」のインパクトが強かったみたいで、「お柱さんが欲しい」というオーダーでした。 お柱さんとは不思議な宿の仕事では、ブルーパドルの佐藤ねじさんから誘いを受け、「京都に作る不思議な宿の動くネタなど手伝って欲しい」と

娘の誕生日プレゼントを作る 7歳

長女の7歳の誕生日。この年は漠然とカメラを作ろうと決めていました。前年の6歳のときは3Dプリンターを職場に導入したことが嬉しくて3Dプリントにしましたが、7歳のときは職場に前よりも立派なCNCを導入したので、切削で作ることだけは決めていました。 RaspberryPiを使ってカメラを作るギークな皆さんは御存知のRaspberryPiですが、zeroはとても小さくてガジェットを作るにはとてもいいです。そのzeroにもカメラはつけられますので、デジカメ風のものを作るのはこれらで

娘の誕生日プレゼントを作る 6歳

ついに娘も6歳。自分の中では6歳というのはなんとなく節目として考えてます。というのは、よくある育児本とかで「6歳までは愛情を蓄える期間」みたいなのがあって、とにかく愛情を注ぐことにしてました。6歳を超えるとついに小学生になるわけです。なんだか節目的なニュアンスはありますよね。 娘へのプレゼントシリーズは特に何歳までというのは決めてませんが、この節目にあたっては娘とのコミュニケーションということを扱えるものにしたいと思っていました。  ローマ字入力 娘は幼稚園に入った頃から

娘の誕生日プレゼントを作る 5歳

前回の4歳の誕生日プレゼントよりデジタル解禁となりました。5歳の誕生日ではデジタルもアリになって自由度が広がってるので悩みます。ここは思い切って本人に聞いてみようということに。 父「誕生日プレゼント何を作って欲しい?」 娘「うーん、ボタンを押したら時間が出るやつがほしい」 ん?これってなんのことですかね。多分、「出る」っていうのは画面に表示されるみたいなニュアンスだと思います。そして「時間」というのは今の時刻のことだと思います。それって時計?AppleWatch? とに

娘の誕生日プレゼントを作る 4歳

さあ、プレゼントシリーズもついに四歳のプレゼントまできました。今回は、 ついに、デジタルの匂いです。解禁されました。デジタル。 iPadを与えるか否か各家庭によって様々な意見に分かれるところだと思います。我が家もかなり悩みましたが、テレビを見てる時の無表情さとその様子と反しての中毒性に妻と「これはやばい」と話をしていました。iPadはテレビよりもさらに強い刺激を持っていて、もはや、ホームのアイコンが並んでる画面でさえ中毒性が強い感じです。我が家は完全にビビりました。これは

娘の誕生日プレゼントを作る 3歳

あれ、二歳の時のプレゼントのキッチンでしょって思いましたよね。三歳のプレゼントは右側にある冷蔵庫です。 冷蔵庫の機能とは本来の冷蔵庫は冷やす機能ですが、ままごとキッチンにおいては片付ける場所としての機能が主体になります。なので、絵本やおもちゃも中に入ることになります。でも、冷蔵庫として作ってるので、卵のストック場所とかは作りました。 シンプルですが、割とかわいい冷蔵庫ができました。 今回はライトな感じなので、作り方とかは書きません。続けて、四歳編を連投しますよ。

娘の誕生日プレゼントを作る 2歳

前回の記事が割と好評な感触を得たので、割とや早めに2本目書いてみます。 次は二歳の誕生日です。本当は最初からこれを作りたかったんですが、一歳には早すぎるだろう、ということで二歳まで待ちました。 なぜままごとキッチンなのかうちのカミさんはとにかくこれが欲しかったみたいです。小さい頃の願望なのか、ままごとが好きすぎるのかわかりませんが、とにかくままごとキッチンを作って欲しいと。娘がまだ0歳の頃から言ってました。一歳のプレゼントが無事完成するやいなや、ネットで検索した誰かが作っ

娘の誕生日プレゼントを作る 1歳

なぜ作るのか自分は作るのが好きな人です。 http://si-ro.jp 上記の弊社サイトを見てもらっても分かる通り、割と幅広い仕事してます。画面デザインとかのデザイン業務から、電子回路設計を含むようなハードの設計、最近はモーターを使った簡単なメカまで。木でできた造作なんかも作ったりしてて。 そんなこんなも、作るの好きなんです。やりたくないことなんてやらないのですが、それでも多岐にわたるというのは、作るということをかなり幅広く好きだからなんです。 そんな自分からすると、