①胚移植後9日目 判定日 しぶとく頑張れ

昨日散々泣いたのでスッキリした気持ち(だが1割ほど期待して)でクリニックの妊娠判定へ。採血の結果が出るまでの間は仕事したり、週明けの旅行の予定を立てたり判定のことはほぼ忘れていた。診察室に呼ばれて少しだけ覚悟を持って入る。と、先生の微妙なリアクション。いつもみたいな「うーん、困ったなあ」感丸出しでもなく、淡々としてたのでちょっと違和感。
結論から言うと陽性と言えば陽性だけど、妊娠判定の目安になるhcgの数値が低め(55くらい)なので、ちゃんと妊娠を継続出来るか微妙なラインということらしい。通常は現時点で100以上の数値が出ると安心なんだけど、しばらくは様子見で来週再判定することに。なるほど…ん、てことはもしや今は旅行とかしてる場合ではない?念の為先生に確認するとやはり今は大人しくしておいてほしいとのこと。そりゃそうか、せっかく着床出来た卵ちゃんが頑張ってしがみついてるところかもしれないしね。
昨日の妊娠検査薬が陰性だったことを伝えると「今日は陽性出るんじゃない?」と言われたけど、帰宅後の検査ではうっっっすら陽性かも、程度の反応。3日後くらいにもう一度検査してみるか。再検査まで長い…。落ち込んではいないけど、手放しで喜べるわけでもなく、モヤモヤして久々に爆食いした。美味しかった。明日からはまた栄養たっぷり摂って歩こう。

■1月31日 現在
身長 159cm
体重 65.4⇨65.3kg

■1月31日 目標
体重 64kg

■減量方法 
・【ながら食べしない】
・よく噛む【40回】
・野菜・きのこ・果物食べ放題
・食事記録
・【なるべくグルテンフリー】
・お酒・甘いものを控える
・減塩
・【座る時間を減らす】
・ストレッチ
・ウォーキングor踏み台昇降

■運動など
・オールアバウトストレッチ -
・完璧フェイスライン -
・翌朝小顔 -
・顔ストレッチ -
・ウォーキング 25分◯

■食べ物
昼 13時…鰻・帆立丼、あおさの味噌汁+賢者の食卓、しおナイン
間 15時…バナナ、いちご、ティラミス、チョコケーキ、カフェインレスコーヒー+賢者の食卓
夜 20時…担々麺特盛+もやし、ノンアルコールビール、しおナイン、ごぼう茶+賢者の食卓
間 21時…チョコバナナいちごクレープ、カフェインレスコーヒー+賢者の食卓
その他 :【Welina.マルチビタミン&ミネラル】、ハイチオールCホワイティア、ネイチャーメイド スーパービタミンD、ネイチャーメイドビタミンC、新ビオフェルミンSプラス錠、アルベックス

■メモ
胚移植周期28日目。
基礎体温 36.57⇨36.41℃ 

今周期のスケジュール
33日周期(平均29日)
D1〜4  ラクトフェリン(経口)・プロバイオティクス(経口)
D5 🆑ポリープ病理結果良性◎
【〜判定日以降使い切るまで】ラクトフェリン(経膣+経口)・プロバイオティクス(経膣+経口)
D12 🆑エコー・採血など
D14 排卵検査薬陽性【排卵日確定】
D15 🆑エコー・採血など
D17 🆑エコー・採血・SEET法・💉
【〜判定日まで】ウトロゲスタン朝夜(経膣)・エストラジオール朝昼夜
1/22  D19 🆑胚移植
1/31  D28 🆑判定日・採血
2/7   D35 🆑再判定日・採血

いいなと思ったら応援しよう!