私がお金をかけるところ、かけないところ
日がな一日ゴロゴロごろごろ、夕方(?)6時にようやく活動を始めたしなじょです。食べては休んでの繰り返し…肥えますな(笑)。
そんな話題性に欠ける今日は、最近粛々と進めている自宅の整理整頓について。
旧居は洗面所近くに謎の空きスペースがあり、サイズピッタリの組み立て式スリムワゴンを置いて、そこにコテやらドライヤーやらを保管していました。
洗面所の正面がお風呂場で、お風呂から上がったら直ぐにドライヤーが使えて便利!洗面台にコテを置くスペースが無かったのですが、バスマットの上(!)に置いて使っていたので、それほど不便を感じていませんでした。
新居でも洗面所、お風呂場、洗濯機置き場がまとまっているものの、持ってきたワゴンを置くスペースは無く…ドライヤーやコテは、使う度に自室から持ってくるのが面倒でなりませんでした。。カゴなどにまとめて置いておければ良いのでしょうが、何せ熱くなる子たちなので…(笑)。
そんな訳で、どう保管しようか悩んだ末の結果が写真の通りです。
コテは使い終わった後もかなりの高温なので、市販のワイヤーラックでの保管はかなり危険。そこで探し出してきたのが、高温に耐えられるコテカバー。これであれば、帰省するときも使える!と思い、迷わず2,000円出してお買い上げ。
一方のドライヤーは、家から持ち出すこともなく、使用時以外に置いておくという目的だけだったので安価なものでリサーチ。ワイヤーラックだと掛ける場所を選ぶだろう(幅が固定化されている為)と思い、シリコンのような素材で引っ掛けられるものにしました。こちらはダイソーで100円(笑)。
どちらも別の場所に移動したときでも使えるものをという視点で選んでいますが、使用目的によって費やす金額は変えています。
面白いのが、2,000円のカバーで巻かれているコテが3,000円くらいで購入したもの、100均のカバーに巻かれているドライヤーは3万円くらいしたもの(笑)。それでも自分が納得しているから良いのだー!!!