![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154910418/rectangle_large_type_2_9f9894ac40b7bbfe457d28d6d2ed2665.jpeg?width=1200)
現場とInstagramの運用を両立!子育てしつつマルチタスクをこなすコツとは?|スタッフインタビュー
こんにちは。株式会社銀の葡萄、採用広報です。
今回お話を伺ったのは、「メンヤ ニューオルド」で働く大野実希(おおの みき)さん。「メンヤ ニューオルド」の業務と並行して、弊社のInstagramの運用を担当しています。
2人のお子さんの子育てと、複数の業務を両立されている大野さん。今回は、入社理由や仕事のやりがい、Instagramの運用の業務などについて聞いてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1726747724-JFTLsSIROQajo2dtMPKrlvcq.jpg?width=1200)
◆プロフィール
飲食、アパレル、医療事務など幅広い接客の仕事を経験。
旦那様の転勤をきっかけに、2023年4月に「メンヤ ニューオルド」へパート入社。
現在は平日週4日、ランチタイムをメインに勤務。
仕事内容・接客にこだわりを持っているラーメン屋で働きたい
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
早速ですが、大野さんの経歴や前職を含めた自己紹介をお願いできますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
経歴を大きなカテゴリーで分けると飲食、アパレル、医療事務と幅広い業種を経験してきました。飲食は、居酒屋やお好み焼き屋などいろいろな業態を経験しました。
ただ、ラーメン屋の勤務経験はなく、「メンヤ ニューオルド」が初めてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
さまざまなお仕事を経験されてきたんですね!
入社のきっかけを教えていただけますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
夫の転勤の関係で以前は名古屋に住んでいたのですが、尼崎へ引っ越してくることになりました。名古屋にいたときは医療事務の仕事をしていたので、最初は医療事務を探していたのですが、子どもが幼稚園に行くにあたって、フルタイムで働くことが難しくなったんです。
そのとき、ラーメン屋の求人ばかり調べている自分に気が付きました。
私自身がラーメン好きなこともあり、夫に「ラーメン屋の募集ばかり調べているわ」と言ったら、「ただラーメンが食べたいだけじゃないか?」と言われたこともありましたね(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
ラーメンが本当にお好きだったんですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
そうなんです(笑)。
でも、ラーメン屋でも単に仕込んで作って提供するだけでなく、仕事内容や接客にもこだわりを持っているところを探していました。
「メンヤ ニューオルド」の求人情報やホームページを調べたところ、「鶏soba座銀」の系列店であることがわかりました。さらに、銀の葡萄のクレドを見て、「ここいいかも!」と思い、応募の電話をさせていただいたという経緯です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
「鶏soba座銀」のことはもともと知っていたんですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
実は、入社するまでは「鶏soba座銀」のラーメンを食べたことがなかったんです。
でも、今までたくさんのラーメンを食べてきた夫が1番美味しいラーメン屋に「鶏soba座銀」を挙げていたのが印象に残っていました。「メンヤ ニューオルド」は、同じ系列のお店なので「間違いないだろう!」と思い応募しました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
ありがとうございます。
ちなみに、大野さんは現在どのくらいのシフトで勤務されていますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
週4日、4時間以上入っています。子どもの幼稚園のお迎えがあるので、立ち上げの9時半から14時半のランチタイムまで入ることが多いです。
幼稚園は平日も行事がたくさんあるのですが、シフトの融通が効くのでありがたいですね。あとは子どもの体調が崩れたときにも対応してくれるので、働きやすいなと感じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1726747766-KIrXP1RhE0dVLWwCi5GmZ84n.png?width=1200)
※夏休み中の取材でしたので、掲載許可承諾の上撮影させていただきました!
スキマ時間を活用してInstagramの運用を担当
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
現在の大野さんの業務内容を教えていただけますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
「メンヤ ニューオルド」の現場の仕事でいうと、ホールに加えて、唐揚げやチャーシュー丼などのサイドメニューの調理とラーメンの仕上げのフォローを行う「揚げ場」を担当しています。
朝の立ち上げでは、にぼし清湯(沸騰させたお湯に煮干しを入れる作業)や、茹でたチャーシューのタレ漬け、1日タレ漬けしたチャーシューの燻製作業などをしています!
あとは、Instagramの運用です。投稿やストーリーズをアップしたり、お客様のストーリーズやDMに返信したりなどが主な業務ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
「メンヤ ニューオルド」のお仕事とInstagramの運用を両立されているんですね!
Instagramの運用をされるようになったきっかけは何だったのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
銀の葡萄には、「サンクスメッセージ」というスタッフ同士で感謝の気持ちを伝える制度があって、それで多く選ばれた人が役員や自店の管轄のマネージャーと美味しい食事ができる会があったんです。ちなみに「メンヤ ニューオルド」からは、私を含めてランチタイムに入っている3人のスタッフを選出いただきました!
そのときに、飲食事業部長の上村部長とお会いして、後に「Instagramの運用をやってみませんか?」とお誘いいただいたのがきっかけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
大野さんは子育てもしつつ、「メンヤ ニューオルド」の業務とInstagramの運用をされていると思うのですが、両立は難しくないですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
スキマ時間を使っているので、両立はできているかなと思います。あとは、私自身がInstagramを見るのが好きなので、苦痛には感じません!
元々、上村部長からお話をいただいたとき、「お子さんのお迎えがあったり、習い事があったりするので、自宅でスキマ時間を使ってInstagramの関連業務ができるんじゃないか?」という考えをお聞きしました。また、会社の中でやりたいけどやれていない業務がいくつかあり、その中でも自分ができそうなものを選んだ結果がInstagramの運用だったという感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
スキマ時間を使ってInstagramの運用をしているとのことですが、具体的にはどのような時間にされることが多いですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
家事の合間や子どもが寝た後などに手を付けることが多いです。子どもをお迎えしてから自宅へ帰ってきてすぐには着手できないので、スキマ時間を見つけてパパっとやっています。
特に、ストーリーズの投稿は優先順位が高いので、先延ばしにせずに急いで内容を考えています!
![](https://assets.st-note.com/img/1726747854-zGchnfx1MpqSluKobgm4FNCL.jpg?width=1200)
お客様とのやり取りを大切に。フォローやプラスアルファの接客を意識
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
「メンヤ ニューオルド」ではさまざまな業務を担当されている大野さんですが、どのポジションが好きですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
断然ホールですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
即答ですね(笑)!
どういうところが好きですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
やはりお客様に1番近い場所であることですね。
「メンヤ ニューオルド」のラーメンが美味しいことは大前提ですが、提供が遅かったりなどしたときにフォローしやすいポジションだと思います。さらに、お客様がお帰りの際にお見送りをするなど、プラスになるようなことを乗せられるのが魅力に感じます。
Instagramでは、「気持ちよく帰れた」「接客が良かった」などのお客様のお声をよく見るので、フォローやプラスアルファの接客ができるのがいいですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
ありがとうございます。
今まで一番大変だったことや、やりがいを感じた瞬間がありましたら教えてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
やりがいに関しては、さっきの延長線上の話ではあるのですが、お客様がたくさんある飲食店の中から選んでいただき、お帰りの際に「美味しかった、ありがとう」と言ってくださることですね。
私も元気になりますし、「いってらっしゃい」「がんばってね」と送り出して、いただいた元気をお客様に還元する相乗効果のような感じがいいなと思ってます!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
お客様とのやりとりを大切にされているんですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
そうですね!
やりがいは、日々のお客様とのコミュニケーションにあると思っています。「ありがとう」と言われて嬉しいとか、笑顔を交わしたりとか…そういうところですね。
やりがいを強く感じる毎日だからなのか、大変だったことは特に思い浮かびませんでした(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1726747868-B9XiUucrT8GEPbRySHvsV5WM.jpg?width=1200)
Instagramの運用を通じて感じた銀の葡萄の改善点
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
銀の葡萄で働くことの魅力や、よく利用する福利厚生や社内制度があれば教えてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
銀の葡萄の従業員が使っているアプリ「TUNAG(ツナグ)」が提携しているサービスを使うことが多いですね。カラオケの割引とか、抽選でコンビニのクーポンがもらえるのは嬉しいです(笑)!
あとは、まかないが200円なので、他の店舗にも食べに行かせてもらうこともあります。最近は、「麺's room神虎 大阪駅前ビル店」へ伺いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
ありがとうございます。
大野さんがこれから新しく挑戦したい業務がありましたら教えてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
「メンヤ ニューオルド」の現場では、ラーメンの調理をする麺場をやっていきたいです。
あとは、Instagramの運用が結構楽しいので、食べログやGoogleマイビジネスの更新も担当していきたいなと思っています!
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
さまざまな媒体の運用を行っていきたいということですね!
ここまでは働く魅力についてお伺いしましたが、反対に「もっとこうだったらいいのにな」と思うポイントはありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
Instagramを担当するようになって、食べログや公式サイトなどの会社が情報を出している媒体を見ることが多いのですが、そこの更新がちょっと遅いなと感じています。
お客様は店舗に来る前に情報を集めて来店する流れが多いと思うので、ここの情報をしっかり固めたいです。以前、食べログに掲載されていた店舗にないメニューをInstagramであるように伝えてしまったので…。
担当する従業員の方が忙しい部分はあると思うのですが、お客様がご来店する前に確認する情報を整えて、よりラーメンを美味しく召し上がっていただきたいなと思っています!
![](https://assets.st-note.com/img/1726747885-lo49jRkmOds1p3eA2zGWIKYN.jpg?width=1200)
素直で意見をきちんと伝えられるスタッフが多い
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
大野さんはどういう人と一緒に働きたいと思われますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
素直に吸収できる方と働きたいですね。
飲食店の経験がある方でも、「自分にはこういうやり方があるんで」と言わず、一旦素直に行動していただけると嬉しいです。
もちろん、行動していただいて、違和感があれば意見していただいて大丈夫です!「メンヤ ニューオルド」のスタッフは、「このほうがいいんじゃないですか」とか、「これはやりづらいです」などの意見をちゃんと聞いてくれますし、言ってくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
「メンヤ ニューオルド」にいらっしゃる方も素直な方が多いですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
とても多いと思います!
社員さんが「〇〇をやります」と言ったら、みんなやりますし、違うと思ったらきちんと意見を伝えるスタッフがめちゃくちゃ多いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
ありがとうございます。
最後に、銀の葡萄や「メンヤ ニューオルド」への入社を考えている方に向けてメッセージをお願いできますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726748283-GrRq56U8sh0CTIaK4BQgxHoL.png)
求人を見たり応募の連絡をしたりする時点で第一歩を踏み出していただけていると思うので、その勇気があればもう何でもできると思います!
銀の葡萄が運営する店舗は、サービスにとても力をいれているので、一般的なラーメン屋と比べると難しいと感じる部分もあるかもしれません。ですが、Instagramの運用など、やりたいことにチャレンジできる環境が用意されています。
新しいことに挑戦したい方や、お客様により良いサービスをお届けしたい方にぴったりだと思います。ご縁があればぜひ一緒に働きましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1726747900-1i2aylf0uhCS7U4ecjvkIZ9D.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726748176-jC0i4UVq9IFQrvOLY8PA2Szm.png)
大野さん、貴重なお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました!
最後までご覧いただきありがとうございます。
株式会社銀の葡萄では、一緒に働く仲間を募集しています。
興味のある方は、ぜひ以下のサイトをご覧ください。
皆様のご応募お待ちしています!
◆メンヤ ニューオルド 店舗情報
住所:兵庫県尼崎市潮江1-1-60 1F
アクセス:JR尼崎駅南口直結
大野さんが運用を担当している弊社Instagramはコチラ
▼鶏soba座銀(株式会社銀の葡萄)
https://www.instagram.com/torisobazagin/