見出し画像

ラベンダーを、食べる!(ラベンダーバター作り編)

突如としてインパクトあるワードで失礼します、こんにちは!
タイトルの通り、ラベンダーバター作りました!

久々の更新になるんですが、ずーっと何もせずゴロゴロしていたワケでなく、ウラでしっかりいろいろやってます。というかいろいろやりすぎてて記事更新にあてる時間減らしてたりしました^^;サーセン

えーとですね、#ラベンダーバター などとラベンダーダルゴナに続いてまた世に新しいものを生み出してしまった私ですが、以前よりラベンダーの食品利用は乳製品とすこぶる相性がいいよ!と過去何度も主張してきたことでありますね!

北海道のいいとこ取りといいますか、高品質な牛乳涼しく広大な土地で育ったラベンダーをベースとしたものづくりですが、その大元といえるラベンダーミルク(上記事)が思いのほか美味しいんです。
ラベンダーソフトとかあるくらいだから、マズイわけがない。
Oーゲンダッツアイスも出せばいいのに、、、

でラベンダーミルク自体は、ラベンダーの乾燥粉末をミルクに浸してエキスを抽出するだけという簡単な手順でできるもので、お手軽に北海道/南欧の味覚を味わえてしまうんですよ〜!


・・・話が逸れました。


てことで、同じ乳製品からできてる"手作りバター"にも応用が効くんじゃねぇか〜〜〜!?との突発的な思いつきで、試してみました。

題して、

少年、ラベンダーバターを作る、、、の巻

スクリーンショット 2020-09-02 16.44.37

そもそもバターって生乳中の脂肪球とよばれる脂肪分子を振ってくっつけ大きくする事でできます。
ようは手作りバターは生クリームをめっちゃ振ってるんですね。
で結果的に生乳が脱脂乳(バターミルク)と脂肪の2つに分離してその脂肪分がバターになるわけです。

※試したことありませんが、植物油脂のホイップはちゃんとバター化するかわかりません。

で、ラベンダーの香り成分精油・いわゆる油なので同じく油脂であるバターに溶け込んでくれるだろうと算段して今回のラベンダーバター作り、やってみました。


バター作りの方法手順!

スクリーンショット 2020-09-01 20.30.16

用意するものはおおまかに上の4点です。簡単ですよね!

これに加えて、私は牛乳にラベンダー粉末を浸漬したやや紫色のラベンダーミルクを加えてみることに!

画像3

⤴︎⤴︎販売もしている自家製のラベンダーパウダー⤴︎⤴︎

今回のレシピは
・生クリーム200ml x 2パック分
・牛乳 約200ml
・塩 ふたつまみ程度

反省点ですが、生クリームだけを1時間シェイクし続けても気泡を含んでフワフワ感が付くだけでした。
どうやら牛乳をコップ半分ほど加えるのがうまく分離させるコツらしい…

そんなこんなで牛乳+生クリーム+塩(少々)の液体を振ること10分ほど…

画像4

わりと急激にその時は訪れ、分離しはじめます…!
感触的には
シャバシャバ振れてたものが→どんどん固まってくる→クリームからサラサラの液体分が分離し始める

このような順序を経ることになります。この間10分ほどでしょうか!
そしてシェイカーの中身はこのようなコロコロのバター塊が出来上がっている…というものになります!

でバターとは色の違う青いものが俗に言うバターミルクです。脂肪分が普通の牛乳より少ない、あっさりした喉ごしのミルクです!
(ラベンダーを浸漬していたので青色になってます笑)


ラベンダーバター肝心の味わいは?

画像5

そうです、みなさんこれが気になりますよね。
歩留まりは計400mlの生クリームから約250gほどのバターが作り出せました!
この状態であまりラベンダーの香りは立っていません。さて肝心のお味の方は・・・?

活用事例⒈ ラベンダートースト

これをまずは王道、朝食のトーストに試してみます…!

画像6

焼いている最中、特段ラベンダーの香りなどはしてきません。
あくまでトーストのおいしそうな香りが漂ってきます…

いざ口に運んでみると、そこまで強くないラベンダーのほのかな香り!
口の奥に甘いラベンダーの香りが薫ります。そのくらい香りは控えめ!
トーストの芳醇な美味しさが勝ります。

熱を加えると香りが飛んじゃうからでしょうかね?

活用事例⒉ 肉を焼く。

画像7

料理分野にも大きく利用拡充していきたいのが私の野望。
見渡すと新鮮な牛肉があったので試さない手はありません…!!

いつもはガーリックオリーブ油でさっと焼いているのですが、今回はラベンダーの香りを楽しみたいと!

焼いている最中も特にラベンダー香は匂ってきません。

画像8

タレをつけてはラベンダーの香りをぶち壊す気がしたので、味付けは純粋に岩塩だけでいきました。
…小言ですが、肉の味を味わいたければ塩のみが鉄則と深夜、孤高のグルメで耳にしたのを盲信しているおいらです。そのパクリ。

味はなななんと、甘みを引き立たせてるんですよ!ラベンダーの香りが!

牛肉は人によって乳臭いとか聞きますが、そんな肉の味にやわらかな甘さが乗っかる感じ。
どうやらコモン系ラベンダーを香り付けに使うと、甘みが引き立つようですね…!


調べてみると、フランスの方では数種類のハーブ類にラベンダーも加えたエルブ・ド・プロヴァンスというハーブミックスなるものが存在しているらしいです。

この使い方試してみたいなぁ…

どっちにしろ、2通りの使い方ではさほど強い香りは発揮できてないようでした!
よく言えば主張が激しくない香りといったところでしょーか!
あえてコモン系ではなくラバンジン系を使ってみるというのも面白い工夫かもしれませんね!試してみます!


スクリーンショット 2020-09-02 18.11.41

トーストにさらなるラベンダー香を求めたエフゲニーマエダはついにこんなものまで作り出してしまう今日であった…

ではでは!
ラベンダーバターは意外と悪くない出来だったよ!という久々の更新でした〜!

__________________________________

◼️Twitter : https://twitter.com/DIYpolca
●Instagram : http://www.instagram.com/sika_ring/
▶︎Creema : https://www.creema.jp/creator/3252280

いいなと思ったら応援しよう!

エフゲニーマエダ(平成林業。)
若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。 朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。 畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。