
DAY1290(2024/09/30)広島県に戻るためのヒント
おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
今日で9月も終わりです。
都民に戻ってから早くも7か月。
で電車はもう慣れませんw
本当に広島戻りたいのですか?と聞かれると戻りたいというのが正直な答えです。
その話をします。
そしてもう一度広島に戻るためのヒントを書いていきます。
今日見てほしい人
#スキしてみて
#フォローよろしくお願いいたします
#フォロー
#転職
#移住
#地方都市
ということでいきますよ~
導入:記事を書いた理由
私がnoteを始めたのは、
やはり自分が好きな広島への移住を本気で考えておりました。
しかしながら、去年新卒で入社した会社を辞めて、
去年単身広島に行ったものの、東京に戻る羽目に。
移住理由や希望はさんざん聞いたので、
それでは今後どうしていくかということや悩みを書いていきます。
困ったこと1:実家だから家族との時間がとられる
精神を病んでしまった状態で広島から東京へ戻ることになった。
といっても精神疾患といったものではなく、
広島で人格批判されたことによる自信と戦意喪失があります。
もちろん、広島が嫌いだったわけではありません。
むしろ通い続けた広島に住めたことが一人暮らし、異世界(とまではいわなくとも)くらいの気持ちでやっていたのがよかったです。
私はむしろ東京出身ということを名乗れないので、
今はあいまいにしてます。
※東京出身もいいところあるよ~という意見は辞めてください。
実家にいるからには呼び出されたり、ストレスがかかるわけですw
自分ひとりの時間の邪魔になりかねません。
困ったこと2:同じミスをする
今回広島にいったものの、仕事面でうまくいかなかったこと以上に、
人格批判をされました。
会社を訴えたりとか、パワハラと言おうかと思いましたが、今は邁進するために頑張っていきます。
が、もう一度移住したところで同じ繰り返しをしてしまわないか・・・
ですね。
困ったこと3:仕事とお金
結局これが問題だと思っています。
仕事もお金がなければ意味がないんだと思います。
もし可能であれば、給与落とさずに、仕事ができれば・・・!
【超】重要なお知らせ!!
この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】
https://note.com/shuzomasa
【Twitter】
https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】
https://www.instagram.com/saunershuzo/