DAY1263(2024/09/03):柔よく剛を制すトレッチ!
おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
今日はこちらの本を読んだきっかけであったり、思ったことを書きます。
今日見てほしい人
#サウナー
#スイマー
#ランナー
#全人類
#ストレッチ
#やはり筋トレ
#睡眠
#うるさい
#夏休み
#全人類
#ストレッチ
それではいきます~
導入:記事を書いた理由
結論はサウナと筋トレ以外に実はストレッチが大切であること!
自分自身はサウナ、筋トレ、水泳、ランニング、睡眠などありとあらゆることをやってきた。
しかしながらそれ以上に実は一番良いとされているのがストレッチだったりするのです
もちろんストレッチの良さというのは以前から知っていたのかもしれませんが、もっとストレッチをかけ合わせてみたら、これまで以上に自分自身のやりたいことというのが見えてくるのかもしれません。
柔道の技で一六号を制するといったことがあるかもしれませんが、実はパワーとかそういったもの。異常に実は体の柔らかさといったところだったり、考え方といったところがとても大切になってくるのです。
ということで世の中、筋肉とサウナだけで解決できないかもしれないのだw
1:力 より柔らかさ、柔軟性は鍛えられる
柔道。かつては日本の教義と言われていたものが総合格闘技であったり、ブラジルのスポーツと言ったところなど、能力以外にも実は体の柔らかさといったものが出ているのだと思います。
一本背負いといったところからか、力といったものがかなり。重きを置かれている感じがするのですが、実は柔らかさといったものといったものが柔道にあるのであれば、むしろそこを大切にしているのではないかと思うのです。
スポーツの世界においては、実は力以上にこの柔らかさといったものがどのような場所においても使われているのかもしれません。
2:頭の思考もよくなる!?
なお、私たちが普段考えている中でもストレッチをやっていくことで、体の柔らかさといったところが見えてくるのだと思います。
上半身、下半身といったところだけでなく、目の筋肉といったところであったり、靴の筋肉だって実は筋肉のストレッチが必要なのです。
そして、その中には自分自身の心に対してもストレッチが必要だということが言えてきます。
ということもあるので実は頭脳のストレッチといったところはやっていくところが良いのだと思っております
3:睡眠の質もあがる!?
最後にやはりこういったところは睡眠の質を上げていくところが一番あるのかもしれません。
しかしながら睡眠の質を上げる為には体を柔らかくしていくところが一つ大切になってきます
もしこれ睡眠を大切にして行くことができたら、少しでもいいところに持っていけるのではないかと思うのです。
私自身はサウナを通してけば睡眠の質が上がっていくのだと
しかしながらもっとサウナに関しても睡眠の質を上げるのだけでなく、ストレッチで交感神経から副交感神経への変換をやっていけると・・・!
【超】重要なお知らせ!!
この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】
https://note.com/shuzomasa
【Twitter】
https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】
https://www.instagram.com/saunershuzo/