
21.2.13 『Kinzanji Miso 金山寺味噌』
こんばんは🌓
今日はnoteが遅くなってしまった😓
今日の宮崎は一日雨でした☔️
家の荷物移動とかしてたのに今日に限って降るとは。。
明日も雨予報だなあ。。
皆さん移動の際は気をつけてくださいね🚗
さて 昨日の記事で登場していた
『パパイア王子謹製 青パパイア金山寺味噌』
この商品ですが あまりnoteでは紹介していなかったので
少し紹介させて頂きます✨
まず金山寺味噌とはなんぞや!?
私の様な九州・宮崎人には特にあまり馴染みがない名前です
金山寺味噌とは?
↓ wikiさん参考
金山寺味噌は、和歌山県、千葉県、静岡県等で生産されている味噌の一種。なめ味噌の一種。
大豆・米・麦・野菜から作られ、3ヶ月程度熟成させた食べるおかず味噌。調味料としては用いられず、おかずや酒の肴としてそのまま食べる。
そうです 味噌汁用として使用するタイプの味噌ではなく おかずや酒の肴として食べて頂けるお味噌なんです✨
豆麹・米麹・麦麹が必要で手間暇がかかるお味噌なんだそうです🤔
パパイア王子のこの金山寺味噌は 以前商品開発系のお話の際に出てきたOEMで作っています❗️
製造先は宮崎県都城市にある
早川しょうゆみそ株式会社 様
2020年に創業135年を迎えられた老舗企業様です❗️
こちらの会社の担当の方々と作り上げたのがこの金山寺味噌なんです❗️
青パパイアってお味噌につけて熟成するとこういう味になるんだ❗️と驚きハマった一品
お味噌なので塩分があります お酒のつまみとして箸が進んでしまうのは分かるのですが 食べ過ぎには注意して 毎日ちょびちょびと食べてみて下さいね^^
生野菜にプラスするだけでも十分美味しいですよ〜✨
因みに早川しょうゆみそ株式会社様では最近の新商品として
MISOパウダー を販売されておられます❗️
便利アイテム✨ バンバン地名度拡大中みたいです^^
パパイア王子も見習って頑張ります🤴
それでは今日はここまで✋
良い日曜日をお過ごし下さい🤴
(空港も早く元どおりに・・)
いいなと思ったら応援しよう!
