シェア
山川俊司 @放送作家系noter
2021年7月31日 17:10
テレビやラジオなどの企画を考えたり台本を書いたりする放送作家が綴るエッセイ風note。 よく、noteで「自己紹介ページは大切です!」みたいな投稿を見かけるが、昨日…そのことがスゴ〜〜〜く身に沁みる『事件』が勃発した。 サッカーの元日本代表で、現在はアゼルバイジャンのプレミアリーグ『ネフチ・バクー』でプレイ。 傍ら、実業家としても活躍する本田圭佑さんがツイッターYouTubeチャンネルの
2021年7月30日 17:45
テレビやラジオなどの企画を考えたり台本を書いたりする放送作家が、日常の思いつきや体験などを綴るエッセイ風note。 【やっちゃんねる】 【きよたん】 【フカセン】 etc 俺が「人生系YouTuber」と命名しているYouTuberさんたち。 いわゆる「自分の人生のエピソードを切り売りし、動画のネタとして配信している人」 のことを勝手にそう呼んでいるのだが。 そんな彼らが
2021年7月3日 21:25
テレビやラジオなどの企画を考えたり台本を書いたりする放送作家が、日常の思いつきや体験などを綴るエッセイ風note。 たまには過去記事を振り返ってみたりも。 記事についた【スキ】を【ビュー(閲覧数)】で割って出た数字を仮に「良記事率」としよう。 最近、「閲覧数がそれほどでもないのにワリとスキがついているな〜」と思ったのはホリエモンのこの記事。 良記事率は6.3%になる。 逆に「スキと