![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148400853/rectangle_large_type_2_ee276e863a9ff4f97666d6ba6e9e026a.jpeg?width=1200)
Brand Strategy Process (ブランド・ストラテジー・プロセス) / 1-7
今回からは数回にわたって、最近の Brand Strategy Process(ブランド・ストラテジー・プロセス)を整理しながら書いてみようかと思います。
1 : Purpose
2 : Personality
3 : People
4 : Research
5 : Positioning
6 : Planning (Mood)
7 : Design
ブランディングやデザインを考えるにあたり、ストラテジックなプロセスやフレームワークなしで進めるということは、地図なしで旅に出るような感じかなと思います。それはそれで楽しい出会いもあるので、あえて地図なしや計画なしに旅に出ても良いのですが、まずは僕なりのプロフェッショナルとしてのプロセスを書いてみようと思います。
続く。
#shunkawakami
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62824506/profile_c3100d2f690b8b2af8e9c281ecabe783.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
クリエイティブやデザインについて関係する、経営者/デザイナー/ディレクターやマネージャーなどに向けて、ブランディングやデザインを表層的に捉えるのではなく、ビジネス視点や本質的ブランド価値を考え、「クリエイティビティ(感性)」と「論理的思考」の僕なりの考え方を書いていますので、なんらかのヒントになると嬉しいです。
ブランディング・シンキング/川上シュン
¥500 / 月
初月無料
ブランディングとデザインは密接に関連しています。それぞれ異なる役割と範囲を持っていますが、ブランディングがブランドの「本質」や「戦略」を定…
自分なりの届けたいことを書いていく予定です