マガジンのカバー画像

最後の福祉国家

9
猪飼周平と申します。一橋大学というところで、福祉政策・文化政策について研究しています。「最後の福祉国家」では、今日の福祉国家にみられるもっとも重大な「欠陥」とそれへの有効な対応と…
運営しているクリエイター

記事一覧

最後の福祉国家 第1章6

■前回までのあらすじ 少し投稿が開きました。ちょっと整理しておかなければならないことに気…

猪飼周平
1か月前
16

最後の福祉国家 第1章5

■ニーズについて 「ニーズ」は、おそらく支援の現場ではもっともよく使われる言葉だと思いま…

猪飼周平
2か月前
18

最後の福祉国家 第1章4

■福祉国家の現世主義 先回は、幸福という概念を実用主義的な観点から利用するという方法につ…

猪飼周平
2か月前
18

最後の福祉国家 第1章3

■実用主義的幸福 近年経済学では幸福(well-being)に関して多くの人が議論するようになりま…

猪飼周平
2か月前
20

最後の福祉国家 第1章2

先回述べたように、どうやら福祉国家が張ってきたセーフティネットには、困難に直面する人びと…

猪飼周平
2か月前
24

最後の福祉国家 第1章1

■導入 福祉国家に何がおきているのか 現在福祉国家に起きていることとは何でしょうか。この…

猪飼周平
3か月前
25

最後の福祉国家 序章3

■セーフティネット 冒頭から、20-21世紀転換期ごろから、広義の意味における個人の幸福を目標とする社会に移行する傾向が見られるということを述べているわけですが、この動向を捉える枠組みについて、これからの議論のために少し用語解説を兼ねてしておきたいと思います。早く本論に入りたいところですが、まあ省けない話ではありますので、もう少しだけお付き合いいただければ幸いです。 「セーフティネット」という言葉があります。「セーフティネット(safety net)」は、一般には、サーカ

最後の福祉国家 序章2

■『病院の世紀の理論』と地域包括ケア政策 もう10年以上前のことになりますが、2010年に私は…

猪飼周平
3か月前
19

最後の福祉国家 序章1

■はじめに これから、私が「生活モデル」と呼んでいる支援モデルについて説明してゆこうと思…

猪飼周平
3か月前
25