
Photo by
takoyakiyuchan
傾聴カウンセリング
こんにちは。
神社昌弘です。
気づけば、もう20年以上、カウンセラーをやっていますが、
「カウンセラーには、必ずしも、苦労は必要ないなぁ」
ということが、よくわかります。
むしろ、日々元気で、笑顔で楽しく、ありのままでいることこそ、重要だと感じています。
かつては、いろんな苦労や困難を経験していた方が、いろんなお客様の多様な感情に寄り添えて、より親身になって、共感できて、心に寄り添えると思っていました。
しかし、僕が苦労や困難を克服した経験というのは、単なる僕の処世術であって、それが万人に通じるわけではないんですよね。
自身が大変な想いをしてきた分だけ、つい、余計なおせっかいをしてしまったり、分かったような立場になってしまうことが多いことを覚えておかないと、知らぬ間に、他人に自分勝手な処世術を押し付けることになってしまいます。
だから、そこは忘れてはいけないと、常に思っています。
相手のために!
そう思う時ほど、おせっかいになっていないか?
早く元気になってほしい!
そう思う時ほど、お説教をしていないか?
そう自問しています。
やっぱり、傾聴を一番大切にしたいな。
いいなと思ったら応援しよう!
