マガジンのカバー画像

【LDL】Partner/パートナー

木下が所長を務める地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のパートナー用マガジン。 アソシエイトよりも上のパートナーメン…
情報として学ぶ「狂犬の本音+」コラムだけでなく、月一のゼミ定例などで議論に参加し、自分の推進するプ…
¥12,000 / 月
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

【狂犬ツアープレミア@旭川】プロバレーボール×食×地域 : スポーツによる地域連携の…

今回の狂犬ツアーは、泊まり込みで新たな先端型まちづくりをもとに、食や体験を通じて楽しむプ…

木下斉
3週間前
16

【AIR】中心市街地において軽視されてきた「不動産」という切り口と活用における統合…

中心市街地の活性化を本気で進めるなら、「不動産オーナー」を主役に据えることが不可欠です。…

木下斉
3週間前
67

資産運用ブームで間違ってはいけないこと【1/2】自治体の失敗に学ぼう(2025/1/29 #15…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(26:15)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
3週間前
2

「犯罪白書」で理解する現代社会【1/2】刑法犯認知件数最小と再犯率シェアの高まり(2…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:34)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
3週間前
8

人生への教訓にもなる、サイゼリヤの「究極の後出しジャンケン」。流行を見極め、最後…

先日久々にサイゼリヤに行ったんですが、いきなり注文からロボット配膳まで実現していて、しか…

700
木下斉
3週間前
82

「動的」自己効力感論【1/2】昔の成功体験よりも今の挑戦(2024/1/24 #1538)

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:25)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
4週間前
10

国連という第二次世界大戦レガシー【1/2】敗戦国だけがありがたがる現実(2024/1/22 #1536)

メンバーシップに加入すると全編(31:37)を視聴することができます。

国の審議会、委員会の真実【1/2】人事における「枠」の存在(2024/1/20 #1533)

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(21:16)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
1か月前
7

【AIR】どんなシーンでも茶番に巻き込まれず、「自分で考え、思うことを言える人」で…

昨日から厚労省年金部会での話が盛り上がっていますが、あの手の会では参加する人が大きく2つ…

700
木下斉
1か月前
66

小さな失敗は「疲労」から生まれる【1/2】判断ミスをして気付いたコンディション(202…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(13:26)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
1か月前
13

狂犬塾「徹底解説!プレゼンテーションの基本のき」

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
木下斉
1か月前
28

高齢者の就業幸福度【1/2】ばあちゃんビジネスが示す「働く」が作り出す、長生きの価…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(30:07)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
1か月前
27

【AIR】伝わる、伝わらないを分けるプレゼンテーションの基本の「き」+動画解説追加!

様々な人のプレゼンテーションを聞く機会も多いのですが、5分のピッチにおいても勝負は1分です…

800
木下斉
1か月前
57

老後のお金の心配は「老後」という誤った概念から生まれる(2024/1/13 #1524)

メンバーシップに加入すると全編(11:39)を視聴することができます。