マガジンのカバー画像

【LDL】Partner/パートナー

木下が所長を務める地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のパートナー用マガジン。 アソシエイトよりも上のパートナーメン…
情報として学ぶ「狂犬の本音+」コラムだけでなく、月一のゼミ定例などで議論に参加し、自分の推進するプ…
¥12,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

月末の重要なお知らせ!と日本人はすぐに沈黙の艦隊になる問題。

さていよいよ3月31日月末でございます。月末かつ金曜かつ年度末というなにか銀行とかが大変な…

木下斉
1年前
68

登山家・花谷泰広さん「実はエベレスト登頂は巨大ビジネス?! 世界登山市場とまちづく…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:05:18)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

オンラインラボLDLでパートナーを務めて頂いている、登山家・花谷泰広さん。世界の登山は高級…

990
木下斉
1年前
17

【AIR】地方に仕事がない、はもう古い〜年収は需給、業界、都市のポジショニング戦略…

団塊の世代の「いい大学、いい会社」という思考のまま、「せめて大学を出れば」という過去の論…

木下斉
1年前
109

【狂犬の本音PLUS/PREMIUM】ChatGPTを地域事業/政策検討で活用する8つのポイント〜動…

ChatGPTな生成型AIの話題が続いていますね。色々と使ってみると、役に立つことと役に立たない…

980
木下斉
1年前
39

【LDL】2023年3月全体定例

今月も新規加入メンバーが増加したこともあり、自己紹介でかなり盛り上がりました。さらに木下…

木下斉
1年前
9

京都市「空き家税」とは何か?〜国と京都市の思惑を考える

京都市が総務省からの許諾があり、新たに法定外税を導入することになりました。これ「空き家税…

木下斉
1年前
56
lock

「地域おこし協力隊の転ばぬ先の杖」地域おこし協力隊サポートデスク吉村さん【地域おこし協力隊徹底分析 Vol.1】

この動画はメンバーシップに加入すると視聴できます

特別連続対談・川原卓巳×木下斉「勝手に国家戦略会議」始まります!

昨年のVoicyフェス2022でも一緒させてもらった川原卓巳さん。ビールを飲みすぎてかなり先鋭的…

木下斉
1年前
33

【AIR】現役地方議員にズバリ聞いた、地方議会のリアル

地方自治体において議会選挙がもう無投票ばかりで大変なことになっています。選びに行かない投…

980
木下斉
1年前
40

新幹線vs飛行機ではなく、飛行機+新幹線への思考転換が大切

最近北陸にちょいちょい行くのですが、北陸にどうやっていくか、というのはなかなか悩ましいの…

木下斉
1年前
38

【LDL】パートナー会議 2023年3月

事業相談などを皆で行う、LDLパートナーでの定例会議。 今回も各種進捗確認が行われました。…

木下斉
1年前
3

補助金は本来、金融機関の「競合」であることを忘れている。

最近補助金ブローカーみたいにことばっかりやっているクソ金融機関が増加していますね。経産省…

木下斉
1年前
69

【AIR】12年で忘れ去られた、津波被害の教訓。子供に老人避難を練習させる地域防災の…

地域防災に関して、私も早稲田商店会時代から東大地震研の皆さんとの防災キャンプなどの企画な…

980
木下斉
1年前
68

【動画で学ぶ構造問題】選挙区の半数以上が無投票?!無投票選挙区続出、地方議会は機能しているのか?!

今、Youtubeで無料配信している動画解説だけでなく、4月以降はnoteメンバーシップ(狂犬の本音PLUS+PREMIER)、Youtubeメンバーシップ(導入検討中)でよりコアな解説へと4月以降シフトしていこうと思っています。時事ネタ、各種政府系公開資料などをベースにしてその背後にある時代的背景、構造課題を解説していきます。 大人のための社会科、公民みたいな講義と思っていただければと思います!! ○ 地方議会では無投票当選が続出中!!今回は地方議会は機能しているのか?