
白と黒に分けるのは、オセロと囲碁だけでいいんじゃないかな
白と黒に分けるのは、オセロと囲碁だけでいいんじゃないかなと思う。
ゲームの世界だけでいい。
屁理屈かもしれないけど、
黒人と呼ばれる人の肌を見て 、
黒 ではないなって思う。 こげ茶、dark brown。
白人と呼ばれる人だってそう。
白 ではないよね。
人間の速度が上がって、
答えのようなものがポンポンすぐにわかるようになって、
ひとつのことだけで判断して、 わかった気分になる。
白、黒にはっきり分けられることなんて ほとんどないのだけれど、
そういう空気がより強く漂っていくのを感じる。
こわくなる。
良い意味でほとんどグレーなのが普通なんだと思う。
ほとんどがグレー
それでいいと思う。
中庸を忘れないで
優しくいたい