勇気が湧く2年間の「おみくじ」
昨年10月に初めて参拝した|九頭竜大社《くずりゅうたいしゃ》という神社。
若い頃に神仏を信じなかったというNIDEC(旧社名:日本電産、2022年度売上2.2兆円)永守会長が、不思議な体験により日本電産創業前の43年前から霊験を信じて毎月欠かさず参拝していると自身のブログに書くほどの不思議な魅力のある神社。
(九頭竜大社について関心のある方は過去記事をご覧ください。)
わたしは九頭竜大社にお参りするとおみくじを引くことにしている。
その結果、昨年と今年のおみくじは、わたしに条件付きで嬉しいことを知らせてくれたんです。
2022年10月のおみくじは
昨年10月に、わたしが引いたおみくじは、
「あせらず下向きに」
階段を一歩づつ登っていく姿で謙虚に足下を見つめて進めば気付いたときに高みに至る、という
高みに至ったかどうかは別(?)として、わたしは本日まで謙虚に足下を見つめて進みました。
今年もまあまあ無事健康で過ごせたこと、神様からのメッセージのお陰でしょう。
2023年11月のおみくじは
そして、今年ひいたおみくじは、
「感謝せよ奇蹟を與へる」
これから神の大きな力(奇蹟)を示しあなたを導きます、という
この神さまのメッセージ、昨年は「謙虚に足下を見つめて進めば高みに至る」だったけど、今年は何事にも感謝をしていれば奇蹟が起きるよう。
九頭竜大社という諸竜神の中でも別格の存在の神社で、わたしがあたかも昇り龍であるかのようなメッセージ。
九頭竜大社のおみくじのメッセージは、謙虚に足下を見つめるとか、感謝するだとか、心がけ次第のメッセージは有難いですね。
さらに、来年は「辰年」で龍(竜)。
龍年の相場は、上昇相場。
わたしは何事にも感謝を怠りません!
はたして九頭竜大社の神さまはわたしをどんな奇蹟へ導いてくださるのか、2024年が今から楽しみになりました😊
こんなおみくじも良いですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。