![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90065833/rectangle_large_type_2_4973342fb76b3b18e435cc6c3621a7ca.jpeg?width=1200)
【高知県】サプライズな「リョーマの休日」
全国旅行支援が始まったので、早速休日を取って車で京都から四国へ旅行。
その際、高知県で嬉しいことが。
最初に徳島県で一泊をして観光、そして高知県の室戸岬へ向かう。
車からのお祝いメッセージ
その途中、親から借りた車の走行距離は9999㎞を指し、その後カーナビから「10,000km達成おめでとう!」との嬉しいお知らせが。
最近のカーナビは粋な計らいをするものですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667049069605-ZSCpNKVKEg.jpg?width=1200)
高知県で泊った岬観光ホテル
そして高知県で泊ったホテル(旅館?)が「岬観光ホテル」。
立地は最高で室戸岬のほぼ先端に位置する本館は昭和9年の築88年の有形文化財に登録されている建物。
![](https://assets.st-note.com/img/1667049668875-p7URxYbbLj.jpg?width=1200)
館内は昭和レトロな雰囲気(当たり前💦)、スタッフも優しく親切で丁寧すぎるぐらい。
岬の先端で、台風にも耐え、厳しい時代を乗り越え、これまで頑張ってきたといいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667050094805-6WekSTzf7b.jpg?width=1200)
わたしは、その本館も魅力的でしたが、やはり少しでも新しいお風呂とトイレのある新館和室の部屋を選びました。
が、新館と言っても昭和39年の築58年。
驚きの歴史です。
で、立地は最高で、車で数キロ走れば真っ赤な夕陽を拝むことが出来、朝は新館のお部屋からは日の出を拝むことが出来ます。
小さな波音に、夜は満天の星空、灯台のサーチライトがまわりをくるりと定期的に照らします。
部屋が古いのはご愛敬、禁煙だけど灰皿が置いてあるのが昭和らしい(笑)
(タバコの臭いは一切ありませんでした😊)
お料理も美味しく満足ですが、唯一残念と思ったのは温泉がなかったことで、そのためにわたしは部屋にお風呂付の新館を選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667051013516-fmQtOvNQpb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667051434710-ZfJd8H5sSv.jpg?width=1200)
全国旅行支援+サプライズ
そして今回の全国旅行支援の制度。
宿泊代金は、夕食付きで1万円を少し超えていたのですが、全国旅行支援による旅行割が40%、さらに高知県で使用できるクーポンが3,000円付きます。
そして高知県独自の制度にサプライズ。
それは、「高知県で宿泊される方」に対して、一定の条件を満たせば「交通費用に対して一旅行当たり1人(台)上限5,000円の助成金を交付する」というもの。
公共交通機関は一人当たり、マイカーの高速利用料金やカーレンタル料やタクシー代は一台当たり、となってます。
わたしの場合は、高知以外にも泊まったのですが、その場合も自宅の出発から帰宅までのETC料金が助成されるとのこと。
高知県って、なんて太っ腹なのでしょう!
なんだか実質的にタダで泊めてもらったみたい😅
![](https://assets.st-note.com/img/1667055225177-lgUXqb54ts.jpg?width=1200)
岬観光ホテルのHP
![](https://assets.st-note.com/img/1667052790828-FAVD5bq8Ri.jpg?width=1200)
おまけ
近くのコンビニに行くと心惹かれるものが。
「ぼうしぱん」と「ぼうしのみみ」
「ぼうしぱん」の誕生は昭和30年頃にメロンパンのビスケット生地をカステラ生地に変えて誕生、高知県のほとんどの製パン会社がそれぞれ製造して50年の歴史がある「高知の県民食」と言います。
「ぼうしのみみ」は、やっぱり「ぼうしぱん」のみみであるカステラ生地だけ食べたいという高知ヤマザキの従業員のわがままから誕生したものと言います。
子どもの頃にカステラ生地のみみが大好きだったことを懐かしく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667053712509-vTzPMvjbLP.jpg?width=1200)
最後までお読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![食彩アドコム @ 食こそ温故知新](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25100387/profile_f52eb2767226a7ec91ee4b10e2035ff3.png?width=600&crop=1:1,smart)