
Life#15: 遊ぶと楽しいし元気になる [no.128]
おはようございます🌞
寝たと思ったら、もう起きている、かぁちんです。
ですが、今日は夕方です。
今日は、人生2度目のオフ会に参加をしてきました。
前回に引き続き、Voicyパーソナリティ、ワーママたけかおさんのオフ会です。
本当に楽しい時間はあっという間に過ぎます。
さて、今日は、12月3日(日)〜12月9日(土)の1週間の振り返り記事です。
今週も先週に引き続き、KAPTAによる振り返りと、関連情報なども併せてお届けします。
今週のKAPTA

とにかく、Lv0の”回文遊び”おもしろかったです。
自分の欲求タイプも踏まえると、楽しいことに対する欲求が大きいんだ、と思ったのが衝撃。
ゆるゆる楽しく遊ぶ・・続けていきたいと思います!
時間の使い方、意識しないとです。
特に、仕事。
量が増えれば必然的に時間も必要。
仕事の性質によって同じ時間でも気持ちの蝕まれ方が違う。
つまり、MPの消費量。
今週のKAPTAには含めていませんが、これも今週の気づきです。
やっぱり楽しいと精神の健康バロメーターも高まるし。

上の記事では、仕事の部分はカラーリングしていませんが、実はこちらも今の方が楽しみ度高まっています。
なので、Low側にシフトしないように気をつけないと。
気をつけないと!と自覚しているうちはまだ間に合う。
意識して、来週に繋げていこう!と思いました!
よし、来週も楽しみなことがたくさんあるので、楽しく過ごせる1週間にできるようにしていきたいと思います!
おしまい👋
本日の朝放送
関連記事
*1:回文遊び
*2:ストレングスファインダーと欲求診断を使った自己理解
*3:親子のお悩み
*4:個人的今週のスキvoicy3選
①はるなさん・小川奈緒さん対談回
▶︎ストレングスファインダーとはなんぞや、どういう使い方がいいか、など、聞くことができます。
※小川奈緒さんの放送は、12月10日時点でプレミアムリスナー限定で視聴可能となっております
②かおさん・FP関根さん・はるゆきさんコラボ回
▶︎会社員の働き方に悩める方必聴です。
次のステップは、転職?社内異動?独立?はたまた・・・自分に置き換えて色々と考え巡らせることができた放送でした!
③高橋晋平さん「#832 次のうち公平なのはどれでしょう?」
▶︎仕事の場面において、”ルール””平等”と”個”の間で揺れるものがあるのですが、そんなことについて考えたり、はたまた、「ゲーム」「遊び」と言う言葉との向き合い方について考えるきっかけをいただいたお話でした。
お気軽にコメント・スキ・フォロー、していただけると嬉しいです☺️
では、皆様本日も素敵な1日に🌷
いいなと思ったら応援しよう!
