
20日に銀行に行けば空いているのは知ってるよと言われた話
毎月恒例の銀行巡りをやってきました。
法人も個人も歩ける距離にあり、ネット銀行も使っているので特に並ぶこともなく散歩の範疇ではあります。
今月は25日が日曜なので23日金曜日は相当混むでしょう、資金繰りに余裕があれば25日前にすべて振り分けできるのでいいのですが、カツカツのときは大変です。
2019年の4月5月がまさしくそれで4月27日~5月6日までゴールデンウィークで暦の上では休み。引き落とし支払いがすべて5月7日、弊社の入金が末日の売上はすべて5月7日という事態。
しかも当時は1期目、しかも期末という資金繰りに余裕がまったくない頃ですからかなりの痛手。それを考えるととりあえず今は楽になったものです。
経営者の友人知人から資金繰りの相談をされるたびに、いつも思うのですがかつかつは精神衛生上よろしくない、融資で真水増やすもなぜか余裕資金ない人は真水がすぐ無くなる。
今は融資はかなり受けやすいはずなので今のうちに調達しとけばいいのに。ノンバンクからも枠増やして~のお誘いがかなりくるので、低金利融資が相当出やすいのは明白です。
四半期ごとに大きく返済しているから増枠のお誘いもくるのだろうが。
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
