見出し画像

ホームポジションは正義

しょっさんが Keyball しか使えない身体になってしまってる真因は「ホームポジションから指を動かしたくない」からです。

もともとアナログのデバイスなど使う必要のないマイコン時代からキーボードを嗜んできましたから、キーボードから手を離すこと自体が理解できません。

アナログデバイス真っ盛りになっても、わたしは IBM時代にトラックポイントと過ごしてきました。これが最高だとずっと考えていました。

でもね、Windows PC に嫌気がさしたしょっさんが mac を使い始めてからは、この Magic Trackpad がないとダメな身体になってしまったのです。ジェスチャーすごい。それからというもの macbook というかノートPCではパッドしか使えない身体になってしまいました。進化なのか慣れなのかなんだか分からないけど、人ってすごい。

でもね。

やっぱり、しょっさんの指はホームポジションを離れたくない、そうずっと指が記憶していたんでしょうね。

初期の頃はこんなに文句たらたらだったしょっさんも

海外からキーキャップを輸入してまでの可愛がりようです。

今ではなくてならない Keyball は、それこそ「ホームポジションから手を離さない」をほぼ完全に体現できたキーボードシリーズだと考えています。

デスクをどうにかしようと考えた時に、Keyball をテンティングしながらいかに使うか、がベースにある程度には Keyball と心中する生活です。

キーボードのホームポジションから手を動かさずに済ませられると言うのは、それほどのことなのです。ずっとキーボードと向き合っていられる。そんな幸せを享受できるのです。ずっと文字を入力していられる。どうしてもアナログカーソルを使わなくてならない場面でも、すぐそこにトラックボールがある。

これが幸せと言わず、なにを幸せと言うのか。

いいなと思ったら応援しよう!

しょっさん
貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。